大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

庭の柚子・八朔 

2023年11月06日 | *その他の果樹

2023/11/06

庭木の剪定が終わりました。

(作業は業者さんにお願いしました。)

 

 

裏庭の柚子の木が大きくなってお隣さんに迷惑がかかりそうになったので、

バッサリと切ってもらいました。

 

 

実も取ってもらいました。

トゲがすごいので、大変な作業だったと思います。

ありがとうございました。

 

 

今年も柚子ジャムを作ります。

楽しみ。

 

今年は柑橘類が好調のようで、

中庭の八朔です。

 

 

年末にとって、3月まで貯蔵。

美味しくなりますよ。

 

こちらも楽しみ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単で美味しい手作り柚子ジャム・柚子味噌

2022年01月09日 | *その他の果樹

隠居の裏庭の柚子で

今年も柚子ジャム、柚子味噌を作りました。


*柚子ジャムの作り方

柚子は水でよく洗いキッチンペーパーで水気をふき取る。

 


柚子を半分に切り、ボウルにざるを重ね、その中に、柚子をギュウっとしぼる。
タネが残っていれば、取り出す。タネは使いません。汁は使います。

 


柚子はできるだけ薄く切る。皮も袋もそのまま。へたはとります。

(私はフードプロセッサーを使いました。)

 


汁、砂糖(全体の40%)、はちみつ(全体の40%)を入れる。

 


よくかき混ぜてから、ビンに入れて冷蔵庫で保存します。

 



ヨーグルトにトッピングしたり、パンに塗ったり、お湯で割って「ゆず茶」に。

すごく美味しいですよ。

 

柚子味噌も作りました。

 




*柚子味噌の作り方

味噌400g 砂糖400g 柚子3個 本みりん大2

鍋に砂糖と味噌を入れ、軽く混ぜ合わせます。

弱火にかけ、砂糖と味噌がちゃんと混ざり合ったら、

弱火のまま5〜6分くらいゆっくりかき混ぜながら煮る。

みりんを入れ、さらに混ぜながら煮詰めます。

少しトロッとしてきたら火を止めて、

ゆず3個分の皮をすりおろし、果汁も少し1個弱くらい入れます。

よく混ぜ合わせ、冷めてから容器に移して、冷蔵庫保存します。

 

おでんに付けても美味しいですよ。

 

 

たくさんできました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子の収穫と柚子ジャム作り

2020年01月10日 | *その他の果樹

2019/12/31

隠居の裏庭の柚子です。

 

2年前に2階の屋根に届きそうな大木を

思い切って手の届く高さまで切り戻してもらいました。

切り戻しの記事→こちら

それ以来、まだ、あまり成りません。

 

 

今年もこれだけ。

 

 

ちょっと採り遅れたかな?

 

 

カスカスになっていないといいんだけど。

この柚子を使って柚子ジャムを作りました。

 


柚子は水でよく洗いキッチンペーパーで水気をふき取る。

 

 

柚子を半分に切り、ボウルにざるを重ね、その中に、柚子をギュウっとしぼる。

タネが残っていれば、取り出す。タネは使いません。汁は使います。

 

 

柚子はできるだけ薄く切ります。皮も袋もそのまま。

私はフードプロセッサーを使いました。

 


しぼり汁、砂糖(タネ以外の正味量の40%)、はちみつ(タネ以外の正味量の40%)を入れ、

よくかき混ぜる。

清潔なビンに詰めて仕込み完了。

 

 

加熱しないフレッシュタイプです。

冷蔵庫で保存します。

 

ヨーグルトにトッピングしたり、パンに塗ったり、

お湯で割って「ゆず茶」に。


すごく美味しいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症対策に!伝説の果実「じゃばら」 いただきました。

2019年02月16日 | *その他の果樹
2019/02/15


三連休に和歌山に行ってきた知人に
「じゃばら」をお土産に頂きました。



「じゃばら」って何?

見ての通り、柑橘系の果物です。
同じ仲間に、広く知られている「ゆず」「ライム」「シークワーサー」などがあります。

最近、抗アレルギー成分として注目されている「ナルリチン」を含み、
花粉症対策などにも期待をされているのだそうです。

ナリルチン自体は他の柑橘にも含まれているのですが、
「じゃばら」には群を抜く含有量があり、この効果が期待されています。
特に果皮の部分に多く含まれているとされています。



ということで、皮ごと摂取できるジャムにしてみました。



お味のほうは、強烈な酸っぱさのあとにほんのりと苦味が残る
「にがうま」感と、まろやかな風味が特徴です。
なんとも癖になるおいしさです。

じゃばらアメもいただきました。





今年の花粉対策は「じゃばら」で決まり!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も柚子ジャム・柚子味噌、作りました。

2018年12月15日 | *その他の果樹
2018/12/14


今年の柚子は、
春に大木になりすぎていた木を五分の一まで伐り戻したので、
収穫はあきらめていました。

切り戻しの様子→こちら

でもね、なんとか、少し実をつけてくれて収穫できました。



ほんのちょっとですけどね。



で、今年も柚子ジャム、柚子味噌を作りました。



うれしいです。


*柚子ジャムの作り方
柚子は水でよく洗いキッチンペーパーで水気をふき取る。
柚子を半分に切り、ボウルにざるを重ね、その中に、柚子をギュウっとしぼる。
タネが残っていれば、取り出す。タネは使いません。汁は使います。
柚子はできるだけ薄く切る。皮も袋もそのまま。へたはとって。
汁の入ったボールに入れ、砂糖(全体の40%)、はちみつ(全体の40%)も入れる。
よくかき混ぜてから、ビンに入れて冷蔵庫で保存します。
詳しい作り方→こちら

ヨーグルトにトッピングしたり、パンに塗ったり、お湯で割って「ゆず茶」に。
すごく美味しいですよ。


*柚子味噌の作り方
味噌400g 砂糖400g 柚子3個 本みりん大2
鍋に砂糖と味噌を入れ、軽く混ぜ合わせます。
弱火にかけ、砂糖と味噌がちゃんと混ざり合ったら、弱火のまま5〜6分くらいゆっくりかき混ぜながら煮る。
みりんを入れ、さらに混ぜながら煮詰めます(弱火のまま10分弱くらい)。
少しトロッとしてきたら火を止めて、ゆず3個分の皮をすりおろし、果汁も少し1個弱くらい入れます。
よく混ぜ合わせ、冷めてから容器に移して、冷蔵庫保存します。

おでんに付けても美味しいですよ。



クイジナート フードプロセッサー 1.9L (3~4人分向き) DLC-191J
クリエーター情報なし
Cuisinart (クイジナート)

Cuisinart 家庭・業務用パーツ 1mmスライサー【DFP-7J/8P2J/190J/DLC-10PRO/6G用】 DLC-841TX
クリエーター情報なし
Cuisinart (クイジナート)

柚子を薄く切るときに使いました。
「切る・刻む」「こねる」「うす切り」「細切り」「おろし」の1台5役。
全てのアタッチメントを備えた多機能タイプです。
(1mmスライサーは別売です。)









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする