2024/02/06
実際の作業日⇧
秋(10月上旬)にタネまきをした野菜です。
デカッ!!
小松菜
ビタミン菜
ホウレン草
ハナナ
サニーレタス
チンゲン菜
写真撮り忘れ
ニンジン
*小カブ・紅心大根
持ち帰りました。
食べごろサイズのうちに収穫を終わるべきでした…
大きくても柔らかいけどね、
消費するのが大変。
2024/02/06
実際の作業日⇧
秋(10月上旬)にタネまきをした野菜です。
デカッ!!
小松菜
ビタミン菜
ホウレン草
ハナナ
サニーレタス
チンゲン菜
写真撮り忘れ
ニンジン
*小カブ・紅心大根
持ち帰りました。
食べごろサイズのうちに収穫を終わるべきでした…
大きくても柔らかいけどね、
消費するのが大変。
2024/01/12
寒さに強いホウレンソウ、ブロッコリーの収穫をしました。
*ホウレンソウ「弁天丸」
「寒じめ」状態です。
「寒じめ」は、収穫間近になった菜っ葉をわざと寒さに当てる栽培方法です。
「寒じめ」することによって、
葉は凍りつかないように水分を少なくし、
糖分をため込むことから甘みが増します。
ほうれん草は、「寒じめ」すると
株がやや開いた状態になり、葉肉が厚くなります。
うまみ成分であるアミノ酸含有量やビタミンCも上昇しているそうです。
*ブロッコリー「ハイツSP」
*茎ブロッコリー「スティックセニョール」
各3株
どちらも側花蕾の収穫です。
ブロッコリー「ハイツSP」
茎ブロッコリー「スティックセニョール」
収量的にはほぼ互角です。
お味もほぼ互角。
スティックセニョールはつぼみがつく茎もやわらかく、
アスパラガスのような食感と風味を味わうことができます。
冬から春にかけて4〜5か月と長く収穫が楽しめるのもうれしいですね。
2023/11/21
10月上旬~中旬にタネ播きした葉物野菜の収穫をしています。
*ホウレンソウ
*水菜
*春菊
他にもいろいろ収穫できています。
*ブロッコリー
まとめて持って帰りました。
冷蔵庫がいっぱいです。
2023/11/03
葉物野菜のタネまきをしました。
2回目です。
播くのは
ホウレン草「弁天丸」「サラダあかり」
小松菜「菜々美」・ビタミン菜
株間15㎝ 4列
カセットバーナーと空き缶で播き穴をあけ
各5、6粒ずつ播きました。
芝の目土で覆土し、たっぷり水やりして
防虫ネットしておきました。
あとは間引きなしのほったらかし栽培します。
ワケギの収穫をしました。
葉の長さが20~30cmになったら、根元を3~4cm残して葉を切りとります。
約1カ月で葉が再生するので、何度か収穫できます。
鮮やかな緑の葉は香りがよく、薬味や彩りにぴったりのネギです。
2023/11/01
小松菜「菜々美」が大きくなってきました。
黒マルチに15㎝間隔・4列に播き穴をあけ、
各穴5~6粒タネを播いて、
あとは、間引きなしのほったらかし栽培。
でも、ちゃんと大きくなりました。
本日のお持ち帰りです。
サニーレタス、小松菜「菜々美」、ゴーヤ、
小松菜はいろいろな料理に使えて、
大好きです。