大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ズッキーニ、カボチャのタネまき~発芽

2022年04月15日 | ズッキーニ

2022/04/09

先日4/9にズッキーニ、カボチャのタネまきをしました。

 

まずはズッキーニ。

「ダイナー」と「オーラム」

 

 

まずは、爪切りのやすりを使って
 
種皮を傷つけておきます。
 
 
 

こうすると吸水しやすくなるので、発芽率が良くなります。
 
ただし、傷つける場所を間違えると、芽が出なくなるので注意。
 
傷つける場所はタネの横の部分。
 
頭(胚の部分)を傷つけると芽が出なくなります。
 
(現代農業「発芽名人になる!②」参照)
 
 

あらかじめ水を含ませたタネまき培養土をポットに詰め、

タネを「平播き」しました。
 
 
 
 
覆土はやや厚め。
 
平たく大きなタネは土の中に種皮を脱ぎ捨てて発芽するので、

種皮を脱ぎやすいようにやや深めに平に播きます。
 
 
つづいてカボチャ。
 
「ほっこり133」と「バターナッツ」
 
 
 
 
手順は昨日の記事「ズッキーニのタネまき」とほぼ同じ。
 
 
 


覆土後たっぷり水やりをして、
 
 
 
 
透明容器に入れて、
 
 
 
 
 
「ぴたり適温プラス」を下に敷いて加温、

フタをして日当たりの良い窓際に置きました。
 
 
 


乾燥を防ぐためフタはしたまま、発芽まで水やりはしません。

発芽日数は4~7日。

大きな双葉は迫力がありますよ。


追記です。
 
 
本日4/14、無事みんな発芽しました。
 
 
 
 
ホッ。
 
 
たぶん、報告忘れてます。
 
4/3タネまきのバナナマクワウリとバジルです。
 
バナナマクワウリ
 
 
バジル
 
 
順調です。
 
 
 
 
 
 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サトイモのタネイモ確保 夏... | トップ | トウモロコシ、モロヘイヤの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿