2019/09/23
今日もタネまきの記事です。
作業はほぼ同じなので、さらりとご報告です。
播いたのはコレ↓
*チンゲンサイ
*小カブ「耐病ひかり」
*日野菜カブ
株間15cm 3列にマルチに穴をあけ、
各穴3~4粒ずつ播き、芝の目土で覆土しました。
それぞれ、3×11=33株栽培です。
たっぷり水やりして
不織布のベタ掛けをしました。
この不織布は防虫のために最後までかけたままにします。
途中間引いてどれも1本にする予定です。
日野菜カブについて
栽培の様子→こちら
土から出ている首部が紫紅色、土中に潜る部分が白色の美しい長カブ。
収穫が遅れると肉質が硬くなるので、根の直径が2,3cmの適期に収穫します。
日野菜はピリっとした辛味があり、赤紫の部分には独特のほろ苦さもあります。
その風味を味わうには浅漬けやぬか漬け、甘酢漬けなどがおすすめです。
葉もさわやかな苦味があるので一緒につけます。
うちでは浅漬けが人気です。
てんぷらや温野菜など加熱してもおいしく食べられるそうですが、
まだ、食したことはありません。
今年はチャレンジしてみようかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます