今年のゴールデンウィークは後半戦休みとしたことから、3日~9日まで6連休となりました。休日は姉の家で休むことにしたので、連休中は短旅行装備となります。以前からの装備に何か変化あるかというと、3月下旬からスマホが変わりました。以前のXperiaA2はバッテリー不備によって退役となり、代わりにXperiaZ5Compactが現役となっています。
XperiaA2のバッテリー不備とは、残量50%で電源が落ちてしまうという、単なる電池の異常消耗なのですが、現在のXperiaシリーズは裏蓋が簡単には開かない構造なことから、電池の購入,電池の交換をメーカに任せなければなりません。バッテリーが3千円+工賃4千円、併せて7千円をドコモに支払わなければなりません。
XperiaA2の性能に不満はありませんでしたが仕方ありません。IYHでXperiaZ5Compactを購入使用してますが、これがとても満足度の高いものです。大きさ厚みもよく手に馴染むサイズなことから、これを手放せなくなってしまいました。ただし、フロストガラスの採用により全体がさらさらした手触りなことから、落下防止にストラップが必要かなといったところです。
<良い点>
・指紋認証+顔認証でのスマートロック解除
・防水防塵
・高い処理能力(演算、画像、通信等)
・絶妙な大きさの4.6インチディスプレイ
<悪い点>
・今回は割愛
[本日の装備]
(1)Miix2.8+BTKB+BTMouse
(2)AtermMR03(Plala)
(3)W01(MineoAType)
(4)XperiaZ5Compact
(5)A66+50/14
相変わらず重いですが、滞在6日間ですからこのくらいが適当かと思います。また(2)のPlalaですが、当該SIMについてあまりに速度が出なことから(下り平均0.3K程度)、そろそろPlalaに問い合わせでもしてみようかと考えています。埒が明かなければ解約してしまいましょう。(3)があまりに優秀で安定しているので、こちらがメインでもよいかなとも思います。
15:20 2016/05/05 地方某市 Miix28