熱帯花木室・ハイビスカスワールドに続いて 乾燥地植物室へ入ると
変わったサボテンが
残念ながら名前確認できなかった
オウサイカク(多肉植物の仲間だそうです)
ハナキリン(春から秋にかけて いつも咲いてます)
高山植物室へ移動すると
2022年6月14日から見ていなかったメコノプシス
ヒマヤラの青いケシ(メコノプシス・ベトニキフォリオ)
一輪だけですが スタックさん栽培棟で努力されたのでは
有難う
メコノプシス・ホリドゥラ
ペトロコスメア・ミノール イワタバコ科
雲南省の標高900~2100mの石灰岩地に生息とか(咲くやこの花館HPから引用)
高山植物室のショーケースの土台部の岩壁にひっそりを咲いてました
タマザキサクラソウ
チングルマ(珍しく沢山咲いてました)
ダイモンジソウ(赤花)
ジンジソウ
季節外れの紫蘭(ふつうは5月~6月では)
名札には紫蘭属の一種と書かれてました
咲くやこの花館シリーズ終了
お付き合い有難うございました(^.^)
最新の画像[もっと見る]
- ぶらぶらフォト おなじみのアオサギ・コサギ・マガモさん 10時間前
- ぶらぶらフォト おなじみのアオサギ・コサギ・マガモさん 10時間前
- ぶらぶらフォト おなじみのアオサギ・コサギ・マガモさん 10時間前
- ぶらぶらフォト おなじみのアオサギ・コサギ・マガモさん 10時間前
- ぶらぶらフォト おなじみのアオサギ・コサギ・マガモさん 10時間前
- ぶらぶらフォト おなじみのアオサギ・コサギ・マガモさん 10時間前
- ぶらぶらフォト おなじみのアオサギ・コサギ・マガモさん 10時間前
- ぶらぶらフォト おなじみのアオサギ・コサギ・マガモさん 10時間前
- ぶらぶらフォト おなじみのアオサギ・コサギ・マガモさん 10時間前
- ぶらぶらフォト おなじみのアオサギ・コサギ・マガモさん 10時間前
時々、造花ではと思う花も出てきます
目当たらいい花は少ないところですが
目先が変わりちょっとフレッシュできた感じです(^^;)
見たこともない植物に驚かされます (^^ゞ
百科事典みたいな植物園ですね〜
さすがです