大阪では 未明から雨が 最低気温10.1℃ 寒さが和らいできてます
桜の蕾も ちょっと元気になりそう ・・・・今日も巣籠になりますね(-_-;)
目の前にコゲラが
梅林の梅の木で 遅咲きの梅には興味がないようです虫を探してます
赤い勲章がちょっと見える 久しぶりだね
細い枝に夢中
どうやら丸いものを狙っているよです 何かの卵?かな
別の場所で お嬢さんかも
カワラヒラが高い場所で楡の実を啄んで
低い場所にやってきた
目の高さは今季初でした
見つけやすいジョウビタキ
梅の木にやってきたジョビ子さん
ハクセキレイも飛び回って
日により全く見かけないことも 気まぐれなお馴染みさんたちでした
こちらはまだそれにマイナスが付きます
それに最高気温も10度未満です (^^ゞ
いろんな鳥たちに出会えて良いですね〜
ハクセキレイ
水面に写った自分を威嚇かな
ナイスショットですね
昨日はレーダーの雨雲が消えても 霧雨、今朝からまたもや雨、
菜種梅雨でしょうか今日も巣籠で~す(-_-;)
マミチャジナイ天気良い日まで待ってほしいなぁ