いつもの公園で~す(^-^)
キビタキ雄に出会えそうな場所で やって来てくれました ラッキー
手摺へやって来て 落ち着かない様子 散歩に人に気づき 移動
小さな池(小川の水源)のフェンスに たぶん給水したかったのでは
又、移動
明るい場所へ移動してほしいところです。
アオスジアゲハも暖かい陽射しに誘われ飛び回ってました。
この時期、花、樹の葉に止まっても 常に翅を動かしてました 8月9月の様子と少し違うと思ったところです
キチョウも
セイタカアワダチソウの小さな花に夢中でした。
街角スナップ
道具屋筋
ここへ行けば調理設備から調理具、食器なんでも揃いますよ
高島屋百貨店
続きます
ご覧いただきありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
-
ぶらぶらフォト 混群の群れが 13時間前
-
ぶらぶらフォト 混群の群れが 13時間前
-
ぶらぶらフォト 混群の群れが 13時間前
-
ぶらぶらフォト 混群の群れが 13時間前
-
ぶらぶらフォト 混群の群れが 13時間前
-
ぶらぶらフォト 混群の群れが 13時間前
-
ぶらぶらフォト 混群の群れが 13時間前
-
ぶらぶらフォト 混群の群れが 13時間前
-
ぶらぶらフォト 混群の群れが 13時間前
-
ぶらぶらフォト 混群の群れが 13時間前
この時期は囀りはないのかな?
他の植物、昆虫たちも良い色ですね。
行く秋を惜しむよう。(^^ゞ
そうそう囀りも楽しませてくれてます(*^。^*)
声を追いかけるとほとんど雌でした
もっと、近くから撮らせてほしいところです
昆虫達も種類が減ってきて 最近はヤマトシジミが目立ってます。
昨日は雨が降ったりやんだり 寒さが堪えます(-_-;)