akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

今週は日本映画の活弁で

2006-04-16 | 活弁
▽4月19日(水)「佐々木亜希子のすろ~しねまナイト」は
大好きな大河内傅次郎主演の2本立て!『血煙高田馬場』(昭和3年)と『御誂治郎吉格子(おあつらえじろきちごうし)』(昭和6年)
トップスターだった無声時代の大河内傅次郎がとっても好きで、3年前エッセイ集「映画と私」の~私の好きな映画スター~という特集に彼を取り上げたほどでした。
ぜひ、彼の若かりし頃の魅力に酔いしれて下さい。

▽4月23日(日)
第三回小津安二郎監督ゆかりの宿 茅ヶ崎館で楽しむ 「弁士付き無声映画『浮草物語』と和食ブッフェの宴」
小津監督が定宿にしていた風情のある旅館茅ヶ崎館での活弁上映会も3回目となります。本当にここは昭和をそのまま残した素敵な宿で、料理もおいしい。今回は初めてブッフェ形式となります。上映後、皆さんで歓談の時間。そこで知り合った方どおしで盛り上がったりして、とても楽しい会です。
開場15:30 開演16:00。18:00頃から食事になりますが、前日からゆっくり宿泊いただくのもおすすめです。
小津監督の部屋、原節子さんの部屋などに泊まり、昼は歩いてすぐの茅ヶ崎海岸(小津監督も昼はよく散策していたという)へ行って、ゆっくりお湯につかって、日なたぼっこをして…。そう遠くない場所に開高健記念館もあります。
ランチには、先日連れて行っていただいたカレー屋さん「GARA中海岸」がおすすめ。茅ヶ崎館から遠くなく、民家の中に突然南国ハウスが現れるという感じの場所なのですが、大人気でお客さんが並んでいました。美味です。

それはともかく、作品です。『御誂治郎吉格子』も『浮草物語』(昭和9年)も見ごたえがあります。『浮草物語』は、小津監督が後年『浮草』(昭和34年)というタイトルで中村雁次郎、杉村春子、京マチ子、若尾文子などの顔ぶれでリメイクしていますが、私は『浮草物語』のほうが好きです(でも『浮草』でも泣きました)。出演は坂本武、飯田蝶子、八雲理恵子、三井秀男、坪内美子、突貫小僧、谷麗光ほか。小津監督は巧い!昭和9年のキネマ旬報第1位。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする