mokuson2's blog

Welcame to my blog

管理会社を提訴へ

2008-08-08 21:56:15 | インポート
アオッサ管理会社イマスを提訴へ 賃料未払いで地権者
 JR福井駅東口にある官民複合ビル「アオッサ」の商業エリア(1―3階)のテナント誘致と管理運営を行っているサブリース会社「イマス」(本社大阪)が、同エリアの地権者でつくる「アオッサ共有床組合」に毎月納める賃料約1200万円を今年4月分から滞納していることが7日、分かった。同組合は同社を相手に、未払い分の賃料約4800万円の支払いを求め、近く福井地裁に提訴する方針を固めた。
 同社は地権者から商業エリアの床を一括で借り上げ、テナント誘致を代行、転貸するサブリース会社。同組合に対して、テナントの数にかかわらず月約1200万円を賃料として支払う契約を結んでいる。
 関係者によると、同社は商業エリアの不振を理由に今年3月分の賃料から支払いが滞り、同組合へは賃料を大幅に減額するよう申し入れていた。同社は同組合に賃料を支払っていない期間中もテナントからは賃料を得ており、商業エリアに入っている各テナントの今後の反応に注目が集まる。
 同組合の地権者は法人を含めて9人。6月に開いた組合総会で、未払い分の賃料全額を6月下旬の期日までに支払うようイマス側に通達し、入金がなければ同社を提訴する方針を確認していた。期日までに1カ月分の賃料が入金されたが、全額は支払われなかったため提訴に踏み切ることを決めた。
 アオッサは昨年4月にオープンした手寄地区再開発ビルの愛称。イマスが管理運営する商業エリアは、オープン直前に核テナントが撤退して2階部分の開業が9月にずれ込むなどトラブルが続き、1―3階を通じてテナントの空きが目立つ状況が続いている。
 
 先月アオッサへ行った記事を書きましたが今日の新聞には上のような記事が掲載されていました。大きな額だとは思いませんか、管理会社などと体裁はよいですが内情はこのようなものでしょうか。ややもすると倒産しかねないのではないでしょうか 。もう一度ゆっくり各階をぶらりと見たいと思っていた矢先、本当にのぞいてみたくなるような問題ですね 。