あのTV東京の人気シリーズドラマ
『山岳救助隊・紫門一鬼』の撮影にもよく出てきた
『信濃森上駅』の駅舎がなくなりました。
ドラマでは懐かしい感じのする田舎の無人駅で、
いい味を出していました。
もう古くなってしまったのと、建物を維持していくのが
困難になったからだと聞いています。
先日久し振りに行ったら、本当に駅舎が無くなっていて
ちょっと寂しい感じがしました。
建物はなくなりましたが、ホームまでの階段は屋根付きで素敵になりました。
春に見事な花をつける、入り口の大桜は残してあります。
新しい建物はちょっとだけ違和感があり、
この桜に似合うくらい年季が必要です。
ホームを繋ぐ陸橋の上からの景色は今日も変わりありません。
線路の向こうに白馬五竜岳と唐松岳が白く輝いています。
『山岳救助隊・紫門一鬼』の撮影にもよく出てきた
『信濃森上駅』の駅舎がなくなりました。
ドラマでは懐かしい感じのする田舎の無人駅で、
いい味を出していました。
もう古くなってしまったのと、建物を維持していくのが
困難になったからだと聞いています。
先日久し振りに行ったら、本当に駅舎が無くなっていて
ちょっと寂しい感じがしました。
建物はなくなりましたが、ホームまでの階段は屋根付きで素敵になりました。
春に見事な花をつける、入り口の大桜は残してあります。
新しい建物はちょっとだけ違和感があり、
この桜に似合うくらい年季が必要です。
ホームを繋ぐ陸橋の上からの景色は今日も変わりありません。
線路の向こうに白馬五竜岳と唐松岳が白く輝いています。