白馬で一番の大企業の社長さんから
お土産に頂いた『白馬産 はちみつ』
自社製品です
大企業太田養蜂園の社長さんお一人と、社員さんは100以上
そうです何百匹ものみつばちさん達が働いてくれています
こちらは百花の蜜ですが、季節柄少し栗蜜が混じってきているらしいです。
口に入れた瞬間は栗花の香りが広がり、
後味に栗の実の風味があるよう~な気がします。
新鮮なサツマイモにこの蜂蜜とアマランサス醤油を絡めて
油で揚げないさっぱり大学芋にしていただきました。
美味しかったです
こちらの製品販売はどこで???
確認しなかったのですが、たぶん駅近くの『太田薬局』で販売しています。
薬局のおじさんがセカンドビジネスをしているのを初めて知りました
蜂蜜のプロに蜂蜜について一つ質問
Q;『以前購入したそばの蜂蜜があまりにも癖がありすぎて
食べられなくて困ってるんですが?』
A;『ブルーチーズにかけてみなさい。
臭いものは臭いもので制す』
さっそくその夜ブルーチーズ&そば蜜を試してみました。
美味しい
さらに蕎麦のガレットで巻いて食べると
蕎麦の香りも広がって、三位一体すっばらし~い
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます