
画像はイメージです
今年の山は例年にも増して人が多いと聞いています。
朝の八方入口のコンビニでは、
お弁当やおにぎり、菓子パンなど売り切れ続出でした。
必要な方はもっと手前のコンビニで買い求めてからのほうが良いようです。
猿倉登山口に送迎に向かうと
いつもはタクシーとすれ違う程度ですが、
今回は小型バスの多いこと

マイクロバスよりも一回り大きい小型バスが
狭く曲がりくねった山道を走ってくるのです

しかも結構なスピードで。。。
ハイエースを運転していった私は、
まだ暗い山道をバックして待避所に戻るのがおっかなびっくり。
(先日自家用車を側溝に落としたもので(^_^;))
小型バス3台、マイクロバス3台はありましたか、
猿倉山荘も賑わっていました。
白馬モンビエの登山プランをご予約いただくと
村内登山口の送迎やマイカーお預かりのサービスがございます。
朝の6:00出発以降でしたら朝食もレストランでご用意致します。
おにぎり弁当、急な悪天候のキャンセルなどご相談お待ちしています


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます