経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

マーケティングセミナー終了。

2007-11-28 17:53:48 | 移動の達人
小倉でもmoreメソッドを実践頂きました。
ご自身が気が付いていない部分を見つけて頂きました。ぜひとも戦略を実践して欲しいと思っています。
ユニークな企業ありましたね。
フォローアップが有れば再会したいですね!

小倉から福岡へ戻り、飛行機で小松(石川県)へ。満席です。

九州は暖かかったけど、今度は寒いかなぁ。


おおおーっ、浮チ!

2007-11-28 07:19:44 | ひとりごと
福岡県内で2件の発砲事件。
それも一件は、北九州市の八幡だ。

滞在先は同じ北九州市でも小倉ですが、近くで事件があると他人事ではない感じがします。

そもそも、拳銃がそこらあたりで使用されていることに不安と不思議を感じる。

「水と安全はタダ」だった時代は変わったと言われるが、変えなくてもいいことが変わってしまったのは残念です。

自分の身は自分で守るのはいつの時代でも鉄則ですが、もうちょっと仲良くやりましょうよ。

イライラしない。
ギスギスしない。
穏やかに過ごす。
「ありがとう」と言う。

決して怠けるのではなく自分を自分のstyleでレベルアップをして「みんな仲良く」(←小学校の校訓)やろうよ。

こんな世の中だからこそ、しっかりと自分のビジネスに取り組むこともとっても大事ですね。

意思決定する。

2007-11-28 06:45:50 | ひとりごと
経営者の一番の仕事は作業ではなく、「決断」すること。
つまり意思決定である。

経営戦略を構築する時に、どちらの方向性を打ち出していくかを考える時にいろいろな情報を収集して判断を迫られる。
もちろん経営者の“カン”も大切ではあるが、実際にはそのカンも様々な情報が自分自身に影響を及ぼしていることがほとんどである。

今の状態で進むのか、右へ行くのか左へ行くのか。
はたまた止まるのか、下がるのかなどいろいろな選択肢がある。

決して慎重になりすぎる必要もないが、「イケイケどんどん」が良い時代ではない。しっかりとした自分の納得も必要である。

その際にちょっと“遠目”から自分をみてみるといい。
少しだけ冷静な客観的な視点や時間を作るのだ。

何かを進めたくなるときは集中しているので物事を見る目が偏りがちになる。身近にアドバイスや意見を出してくれる人材を持つことも大事である。

始めるのは簡単。
ただ、それを始めたら安易にやめることもできない。
(新事業などの)撤退は常に意識をしておかなければならないが、「継続企業」を目指すことが一流の経営者である。

奇跡が起きた。

2007-11-27 08:21:24 | ひとりごと
♪長崎からクロネコに乗って小倉についたぁ~♪

どんな状況かはわからないが、迷子になっていたバッグが戻ってきました。
それも、チェックインした時点でホテルに着いていたのです。

事情を聞くとバッグは「手違い」で長崎へ行ってしまっていたようです。同じ九州と言っても長崎から小倉もかなり距離がありますから、当日にその距離を輸送してくるはかなり大変。

それでも流石「クロネコヤマトの宅急便」。
創業者の小倉さんの経営思想を感じることができました。

必ず「翌日配達」。
お客様との約束を守る。

ホテルには14:00から16:00までに到着する時間指定でしたが、午前中の段階で
「本日中には着かずに明日になってしまいます。」でした。

新幹線に乗り小倉に着いたのが17:00頃。
改札を出た瞬間に

「荷物は何とか今日中にホテルにお届けします。ただ、何時に到着するかはわかりません」と
発送元の取次店から携帯に連絡があり、「まぁ、今日中に着くならならいいかぁ。」
この時点で明日の仕事には影響がないことで一安心。

そしてチェックイン。
フロントへ荷物が届かない獅Nロネコさんが伝えていたと聞いていたので
「荷物が着くことになっているけど届いたら知らせてください。」
と言うと
「お荷物届いていますよ。」

えーー、ホント?

ホントでした。ちゃんと荷物は何の問題もなく到着していたのです。
嬉しかったです。

いろいろな事情あったはずでしょうが結果的にお客様に対してまったく迷惑がかかっていない。
凄いことです。


ちょっと「魔法の言葉」を使ってみたのですが本当に魔法が効きました。