自慢話めいて気が引けますが、うれしかったのでご報告させていただきます。
当ブログの先日の記事「立待月の光」がgooブログの「9/11のピックアップフォトブログ」というのに選ばれていました~!
うかつにも、そんなのがあることさえ知りませんでした。
今朝、当ブログの右側のサイドバーの下にある「最近のトラックバック」という所をチェックしていたら、gooからのTBがありました。
見に行ってみると、私の記事が紹介されていてビックリ
他の方々の、面白い記事がたくさん紹介されているので、これからは時々見に行こうと思いました。
このせいでしょう、昨日の閲覧者数(検索その他で、とりあえず表紙を覗いてみてくださった方)が1273、そのうちの訪問者数(実際に記事を開いて読んでくださった方)が328と、いつもの2倍以上もあったので、またまたビックリでした。
わざわざ見にいらしてくださった皆さん、どうもありがとうございました
そして、毎日見てくださっている方々の応援があればこそ、こんな喜びも味わわせていただけるのです!
いつも本当にありがとうございます
当ブログの先日の記事「立待月の光」がgooブログの「9/11のピックアップフォトブログ」というのに選ばれていました~!
うかつにも、そんなのがあることさえ知りませんでした。
今朝、当ブログの右側のサイドバーの下にある「最近のトラックバック」という所をチェックしていたら、gooからのTBがありました。
見に行ってみると、私の記事が紹介されていてビックリ

他の方々の、面白い記事がたくさん紹介されているので、これからは時々見に行こうと思いました。
このせいでしょう、昨日の閲覧者数(検索その他で、とりあえず表紙を覗いてみてくださった方)が1273、そのうちの訪問者数(実際に記事を開いて読んでくださった方)が328と、いつもの2倍以上もあったので、またまたビックリでした。
わざわざ見にいらしてくださった皆さん、どうもありがとうございました

そして、毎日見てくださっている方々の応援があればこそ、こんな喜びも味わわせていただけるのです!
いつも本当にありがとうございます

私もgooのブログトップ画面から訪問した内の一人です。素晴らしい写真の数々、恐れ入りました。
まだ、全部の記事を見たわけではありませんが、ゆっくりじっくり見させていただきます。
視点を変えればこんなスゴイ写真が撮れるのかと驚いてます。
自分が写真を撮るときの参考にさせて下さいね。
人の数だけ写真はあると思います。
おすぎさんは、とても素直なお写真で、とても好感が持てますね~。
私自身、出かけられないので、風景写真には心惹かれます。
私もまた、うかがわせていただきますので。
でもすごいことには変わりはありません。
森のどんぐり屋さんのプログはより多くの
皆さんに見ていただきたいデス。
とても心あ多々ますいいブログだといつも思ってます。
いつもそうですが。
毎日感心しています。
そりゃぁ~~そうですよね!!
なんだか自分のことのように嬉しいです♪
またお客様が増えるとにぎやかになりますね^^
ありがとうございます! こうして一緒に喜んでくださる方のお言葉が一番の励みになります。
毎日、好き勝手なことを書いていますのに、本当にありがたいことです。
ありがとうございます!
身近な自然が見せてくれる一こまを、たまたまそれを見られなかった方にお伝えしたくて続いています。
ささやかにがんばりますネ。
ありがとう~~~!
今まで応援してくださった皆さんのお陰です。
“皆さんと一緒に創るブログ”ですものね!!
これからもよろしくネ。
先日、こちらのblogへ伺った時に「立待月の光」の記事を
見ていませんでした…(汗
遅ればせながら、さっそく見て参りましたが…
いやいや、ホントに美しい写真でした。
こちらのblogは、いつも美しい写真が多く、
やはり、ちゃんと「評価」されるものなのですね。
今後も楽しみにしております。
素敵ですね、おめでとうございます。
森のどんぐり屋さんのブログは、写真も綺麗ですけど、
記事の文章も素敵ですもの、
文才の無い私は、いつも感心して、読まさせて頂いてます。
納得のピックアップですね。
そういうところで紹介されるなんていつも探し回られて素敵な写真を撮っている証拠ですよ。
素晴らしい。
ちなみにこちらから銀河鉄道の月へも40人ぐらい来てくれました。感謝です。