台風が通り抜ける2日前の夕方でした。
夕ご飯を食べていると、北向きの部屋の窓がとても赤いので、見に行ってみると、
びっくりするような色に 雲が染まっていました。
夏は、この窓から見えるヤマナラシの樹の向こうに夕陽が沈むので、一年中で一番きれいな夕焼けが見える時期なのです。
心引かれる色に見えるのは、ほんのわずかな時間なのですけどね・・・
この部屋を、終の棲家と選んだときには、空が見える暮らしは諦めていました。
だって2階なんですもの。
それなのに、向かいが学校の校庭という恵まれた場所だったので、思ったよりずっと広くて、電線の無いきれいな空が見えました!!
空が見える暮らしは、とても幸せです。
これからも、時折みられる空の一瞬を切り取って、お目に掛けられるように、元気でいたいです。
乞うご期待
にほんブログ村
自然観察
にほんブログ村
夕ご飯を食べていると、北向きの部屋の窓がとても赤いので、見に行ってみると、
びっくりするような色に 雲が染まっていました。
夏は、この窓から見えるヤマナラシの樹の向こうに夕陽が沈むので、一年中で一番きれいな夕焼けが見える時期なのです。
心引かれる色に見えるのは、ほんのわずかな時間なのですけどね・・・
この部屋を、終の棲家と選んだときには、空が見える暮らしは諦めていました。
だって2階なんですもの。
それなのに、向かいが学校の校庭という恵まれた場所だったので、思ったよりずっと広くて、電線の無いきれいな空が見えました!!
空が見える暮らしは、とても幸せです。
これからも、時折みられる空の一瞬を切り取って、お目に掛けられるように、元気でいたいです。
乞うご期待


自然観察
