微力でも無力じゃない
微力を全力で!
この言葉は、長崎を拠点に、国内外の高校生が核廃絶を求めて展開した「高校生1万人署名活動」の合い言葉なのだそうです。
東北の大震災の時にも、ボランティアの若い人たちの間からわき上がった言葉でした。
私は、その時に知って以来、座右の銘としています。
今日のように、多くの人々が反対の声を上げていても戦争が始まってしまうと、無力感に襲われますが、それでもTwitterなどで、声を上げていくことは諦めるまいと強く思います!!
戦争で一番傷つくのは子供たちです。
私も、生まれた翌年に太平洋戦争がはじまり、5年にわたる子供なりの苦労や悲しみを経験しています。
だから、よりいっそう無力でも全力で、と思うのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
写真は、真夏のひどく暑い日に、一生懸命にエサになるテントウムシの死骸を運ぶアリです。
なにしろ進むのが早いので、私も汗びっしょりになりながら追いかけて写したのを忘れられません。
微力を全力で!
この言葉は、長崎を拠点に、国内外の高校生が核廃絶を求めて展開した「高校生1万人署名活動」の合い言葉なのだそうです。
東北の大震災の時にも、ボランティアの若い人たちの間からわき上がった言葉でした。
私は、その時に知って以来、座右の銘としています。
今日のように、多くの人々が反対の声を上げていても戦争が始まってしまうと、無力感に襲われますが、それでもTwitterなどで、声を上げていくことは諦めるまいと強く思います!!
戦争で一番傷つくのは子供たちです。
私も、生まれた翌年に太平洋戦争がはじまり、5年にわたる子供なりの苦労や悲しみを経験しています。
だから、よりいっそう無力でも全力で、と思うのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
写真は、真夏のひどく暑い日に、一生懸命にエサになるテントウムシの死骸を運ぶアリです。
なにしろ進むのが早いので、私も汗びっしょりになりながら追いかけて写したのを忘れられません。