ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
そよ風つうしん
小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています
もうすぐ開くよ♪
2014年05月31日
|
3~5月の草木
いま、ちょっとした日陰では、ユキノシタがたくさん咲いています。
花の形が楽しいので、つい見とれてしまいますね。
ふと気がつくと、蕾の開き始めもなかなか優雅ですてきです!
< 咲き初めるつぼみも愛しユキノシタ >
コメント
葉っぱの上のナゾの生き物
2014年05月30日
|
マクロで写す雑草や昆虫など
葉っぱの上に何かが居ました。
な~んだ、アリか・・・と行き過ぎようとしました。
が、なんとこの生き物は、突然に飛び上がりました!
アリがそんな行動をするわけないですよね。
よく見れば体形も少し違うような気がします。
とにかく写しておけばなんとかなるさ、ということでシャッターを押しました。
さてさて、パソコンに入れて拡大してみると
あらま!!
こんな姿をしています。
この目の感じはハエトリグモ!
さてはオヌシ、クモであったか!!
で、驚いてムシに詳しい友人の
くまじろうさん
の掲示板に写真を送りました。
そして、教えてもらった名前が
アリグモ
そのものずばりのネーミングで、爆笑でした
クロヤマアリに擬態しているのだそうです。
この写真では、なにか獲物をくわえているようですね。
さっき飛び上がったのは、これを捕まえるためだったのでしょうか?
目の横から出ている太いものは上あごだそうです。ビックリ
まあ、まだまだ出会ったことのない、不思議な生き物が身近に居るようです。
ちょっとうれしい出会いでした。
コメント
見上げないと見えないモノ&しゃがまないと見えないモノ
2014年05月28日
|
昆虫&生き物
朝からお日さまの光が とても強い
半そでのシャツでもちょうどいいくらい
見上げた空に こんな雲
天女さまが 舞を待っているような?
ちょっと離れたところには
こんな羽根のような雲も
空の高いところは 風が強くて とても冷たい空気があるんだね
しばらく見とれてしまいました
そしてそれから 足元も見ておこうということで おなじみの草むらへ
通りかかったフェンスに なにやら黒いものが
なんだろう?
どうもクモのようですが 私が来たので 隠れてるつもり?
そうなると 私も見たくなるので・・・
無理してカメラを向けてみると
なにやら 赤いものが見えてます
もしかしてダニ?
もっとよく見たくて カメラをフェンスの中に入れて
カンだけで 写してみたら
こんな感じ
ハート型みたいに見えますが どうも二つの赤いものが重なり合ってるみたいです
ダニか ダニの卵か???
気の毒ですねえ~~
そこから少し歩いていくと
ドクダミのはっぱが 何かちょっと様子がちがってました
何か居るみたいなので とりあえず写しておきましょう
と写したのがこれ
真ん中のあたりに なにか居るでしょう?
どうも太っちょのアマガエルのようです
もう少し寄ってみましょうか
やっぱりアマガエルでした
どうも太りすぎのような感じなんですが どうでしょう?
とまあ 今日の朝のことでした
コメント
ドングリの木で作ったどんぐりポット
2014年05月27日
|
本の紹介・その他いろいろ
こんなものを買いました。
飛騨高山に本拠を構えて活動中の
オークヴィレッジ
の作品です。
オンラインショップ
で、いろいろとお買い物が出来ます。
見るだけでも楽しくなります!!
この作品は、ドングリの木をそのままに形を作り、中をくりぬいて、蓋を付けてポットに作り上げています。
木の使い方も贅沢ですから、安くはありませんが、それだけの値打ちがあります。
5,8×8,5というサイズです。
私は中に飴ちゃんを5個入れてあります。一日分なんです!
オークヴィレッジさんとは長いお付き合いですので、ウサギの椅子だとか、KOBAKOだとか、写真立てだとか、ストラップ(もちろんドングリ)だとか小さなものばかりですが大分揃って来ました。
本当はテーブルと椅子が欲しいのですが、あつらえると相当なお値段になるので、迷っているうちに歳をとってしまいました。
人生最後のお買い物、ということでエイヤッと買ってもいいのですが、どうしたものでしょう・・・
コメント
コマツヨイグサ
2014年05月24日
|
3~5月の草木
バス停の近くに、夕方になると花開くコマツヨイグサ
オオマツヨイグサもあるのですが、やっぱり小さいのがかわいらしい気がします。
ハート型の花びらといい、小さな花といい・・・・
コメント
見つけたよ! ナナホシテントウの羽化直後
2014年05月23日
|
昆虫&生き物
今年は色々な種類のテントウムシの幼虫が多く見つかるので、羽化直後の抜け殻と、そのそばに居るテントウの様子を撮りたいと、がんばって探しました。
抜け殻だけでも見つけたいと一生懸命探しましたが、抜け殻になると風に飛ばされたり、雨でぺちゃんこになったりするので、なかなか見つかりません。
そして今日、やっと一つ見つかりました。
しかもテントウムシさんもいっしょです!! ドキドキ!!!
上の写真がその現場なのですが、ちょっと拡大してみましょう。
出てきたばかりの体は、黄色っぽくてしかも無地です。
テントウらしい黒い点々は、始めは薄い色に始まり、だんだんと現れてくるのですが、ずいぶん時間がかかります。
その様子を記録した記事が
こちらにあります
ので、興味のある方はどうぞごらんください。
抜け殻はこんなです。
ナナホシテントウ以外のも、見てみたいと思うのですが、今のところ遭遇したことがありません、、、
やはりナナホシさんが」、圧倒的に多いのでしょうかね?
コメント
若葉は 赤い縁取りでとってもオシャレでした
2014年05月20日
|
3~5月の草木
ふと気がつきました。 去年までは何とも思わなかったのに・・・
全部がそうではないのですが、若葉の中に、大人の葉っぱにはない赤い縁取りをしていて、とてもオシャレな感じのするのがあるのです。
上の写真はハナミズキです。
青空に映えて、なかなか魅力的です。
これはツタの仲間。
若葉色の葉っぱに、とてもすてきな赤いライン。
こんなペンダントがあったら、欲しいです♪
これは、少し前のことになりますが、イロハモミジです。
葉っぱが伸びきる直前です。
朝の日差しが、いっそう色合いを引き立てていました。
これはたぶんミズヒキの仲間ではないかと思うのですが、いかがでしょう?
真ん中の若葉がきれいでした。
そして最後に、これはドクダミ。
ドクダミは秋になると、少し色がついてとてもきれいなのですが、若葉がこんなふうになっているとは気がつきませんでした。
そんなこんなで、
北原白秋の言葉「
見つつ観ざりき
」を、またもや実感させられてしまいました。
まだまだ修行のたりない私でした・・・
コメント
初夏の草木の実を見てね
2014年05月18日
|
3~5月の草木
スズラン
なかなか実は出来ないのですが、一つ二つは見ることが出来ます。
白いお帽子をかぶった赤ちゃんのよう
馬酔木
(
アシビ
)
こんなに赤くなっていないものもありますが、これは特別に綺麗でした!
花は下向きに咲くのに、実は見事に上を向いていますネ
ヤエムグラ
もうすぐヒッツキムシになります。
ごく小の花に比べると、実が大きいなあと感じます。
カエデの仲間
若葉から紅い種類です。
実も赤いのであまり目立ちません。
こちらは、葉っぱが緑なので、赤い実はとても映えています。
最後はこれ。
オヤブジラミ
強烈なヒッツキムシを、ただいま製造中!!
こんな実をみたことあるでしょう?
白い小さな花がついています。
2ミリくらいなので、どんな構造なのか肉眼ではわかりません。
ズームしてみましたが、どうもはっきりしませんね~~
花を横から見ると
実になる部分がちゃんと待機しています。
ほかにも色々ありますが、今日はここまで。
また探してきますね
コメント
見えました、環水平アーク!!
2014年05月14日
|
虹・彩雲・アーク
ふと空を見上げると、「あれ? なんだか雲に色がついてるぞ!」とまずは写しました。
しばらく眺めていると、だんだんに色が広がって綺麗に見えてきました。
わっ、水平アークじゃない!!
先日、皆さんがカメラに納められていたのに、写真を写せない場所にいた私は涙をのんだ「環水平アーク」が、再び現れてくれたのです。
雲の様子から、暈くらいは見られるかもと、空を気にしながら歩いていたのが良かったみたいでした。
確かに、おひさまの暈もうっすらと見えていました。
一番上がお日さまで、その下が暈の一部、そして一番下が環水平アークです。
空の高い所にある氷の結晶の並び方が条件に合ったとき、太陽の光が屈折して現れます。
冬のように太陽の高度が低い時期に見えることはなく、夏のお昼前後のように太陽が頭の上に高く昇るこ
ろに現れます。
一番色が綺麗だった頃に、飛行機が飛んでいきました。
コメント
ついに見つけた!!
2014年05月12日
|
昆虫&生き物
○○チョッキリという名前の昆虫がいます。
種類によって好みの葉っぱは違いますが、植物の葉を巻いて中に卵を産みつける種類の昆虫です。
出来上がった物体は「
ゆりかご
」と呼ばれます。
上の写真がそれです。
ゆりかごの中で卵からかえった幼虫は、自分を取り巻いている葉っぱを食べて育ちます。
出来たてのを近くで見ると、なかなかよく出来ています。
この中に卵が産み付けられて、幼虫が育つのです。
小さなムシが、よくまあこんなものを作るものだと、感動しますね。
この「ゆりかご」はわりに目に付くので、以前から何度も見ていました。
でも、お母さんの姿は見たことがありませんでした。
それが、ついに見つかったのです!!
このヒトじゃなくて、このムシです。
ヒメクロオトシブミ
といいます。
クヌギの木にせっせと作っていました。
大きさがわかるように私の指をいっしょに写していますので、ご想像くださいね。
ムシの種類は違いますが、お母さんがゆりかごを作る全工程を見せてくれる、すばらしいブログのページがあります。
感動モノです!!
こちらです
ぜひご覧ください。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
最新記事
やっと人心地がつきました~
もうしばらくお休みさせていただきます
台風も中心がそれて
プチモン・その4
プチモン・その3 魚の仲間
>> もっと見る
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カテゴリー
どんぐり屋のつぶやき
(209)
チリ、プチモン・オクリカンクリ・貝がら
(84)
鯛のタイ・耳石・鯛の九つ道具
(40)
移り行く季節
(21)
木の姿
(3)
水滴・凍露
(143)
霜・氷・雪
(85)
虹・彩雲・アーク
(94)
虹色いろいろ
(53)
太陽の姿・太陽柱
(10)
夕やけと薄暮
(64)
月のある風景
(31)
きれいな空と雲
(66)
3~5月の空
(20)
6~8月の空
(104)
9~11月の空
(62)
12~2月の空
(47)
3~5月の草木
(247)
6~8月の草木
(157)
9~11月の草木
(183)
12~2月の草木
(91)
木や草の実・タネ・松ぼっくり
(116)
身辺雑記
(12)
マクロで写す雑草や昆虫など
(47)
風景写真 &葉っぱの姿
(74)
影を楽しむ
(23)
ポエム&好きな言葉
(128)
昆虫&生き物
(200)
テレイドスコープ
(9)
本の紹介・その他いろいろ
(440)
HP&ブログ記事の紹介
(75)
マンホールなどの蓋
(42)
釈尊寺団地
(13)
ブログのリンク集
(11)
富田林に来て初めて見たもの
(42)
単管バリケード(コーン)
(9)
野に咲く花
(47)
心に残っている言葉
(27)
最新コメント
おはな/
やっと人心地がつきました~
キウリグサ/
やっと人心地がつきました~
yamotyan/
やっと人心地がつきました~
かぜくさ/
やっと人心地がつきました~
あおぞらさんへ/
やっと人心地がつきました~
あおぞら/
やっと人心地がつきました~
おはなさんへ/
やっと人心地がつきました~
おはな/
やっと人心地がつきました~
小坊主さんへ/
やっと人心地がつきました~
小坊主/
やっと人心地がつきました~
バックナンバー
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
ブックマーク
チリモン&プチモン写真館
各種チリモン&プチモンの写真が1000枚を超えました!名前調べなどにもご利用いただけるよう、頑張っています。
天空博物館
空、雲,光のこと何でも学べます
大阪府水生昆虫図鑑
大阪府内で生息記録のある水生昆虫の種類別の図鑑です。生息記録は「大阪府野生生物目録」(2000年発行)に基づいていますが、その後の調査(平松,未発表)により生息が確認された種もあわせて掲載しています。
くまじろうの自作毛鉤図鑑
毛鉤に関する色々と水生昆虫関係
森の365日
自然界の報道写真家・宮崎学さんのHP
かぜくさブログ
かぜくささんの新しいブログ。植物・昆虫など自然界の思いがけない発見のご紹介が楽しいです!
上畑美佐江のリサイクル楽器手作り工房
家庭から出るプラスチック廃棄物(ゴミ?)から作る、ステキな楽器! 大人も子供も楽しめます♪
ワールドルーペハウス
多種類の高級ルーペを通販で買えます。代引きもOK 。
アクセス状況
アクセス
閲覧
227
PV
訪問者
194
IP
トータル
閲覧
5,529,342
PV
訪問者
1,754,887
IP
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
大阪府北部の枚方市に15年住み、今はそこよりはずいぶん南東部の街に住んでいます。
開けた街なので、自然環境には恵まれていません。でも、諦めずに日々のステキ探して、どんぐり屋は今日も行く!
カレンダー
2014年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』