一枚目はクイズです。渋めの色がとても気に入っている一枚なのですが・・・・
何に見えますでしょう?
物は何かよりも、何に見えるかイメージをお楽しみくださいね。
さてこちらは、あまり見る機会がないコブシの花の中の様子です。
実を思い出してみると、なんとなく納得のいく形です。
マウスオンでコブシの実の青い頃を見てください。

この青い実がやがて赤くなると、秋なのに、何か花が咲いているのかと勘違いするほどの色になります。

やがて実がすっかり熟すと、中からタネが顔を出します。(マウスオンでどうぞ)
そして殻から糸のようなものでぶら下がって、小鳥の目に付きやすくなるのだそうです(参考にした本『木の実ノート』いわさ ゆうこ・文化出版局)
何に見えますでしょう?
物は何かよりも、何に見えるかイメージをお楽しみくださいね。
さてこちらは、あまり見る機会がないコブシの花の中の様子です。
実を思い出してみると、なんとなく納得のいく形です。
マウスオンでコブシの実の青い頃を見てください。

この青い実がやがて赤くなると、秋なのに、何か花が咲いているのかと勘違いするほどの色になります。

やがて実がすっかり熟すと、中からタネが顔を出します。(マウスオンでどうぞ)
そして殻から糸のようなものでぶら下がって、小鳥の目に付きやすくなるのだそうです(参考にした本『木の実ノート』いわさ ゆうこ・文化出版局)