goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

君の名は?

2005年05月24日 | 昆虫&生き物
アマガエルの姿を求めて歩き回っている時に出会いました。4~5㎝くらいで、かなり大きいです。
ピョンコ、ピョンコと急ぎ足に去っていくのを必死で追いかけて、何カットか写した中で、唯一まともに写ったのがこれです。

名前が判らないので「芦生の森・美山から」の画像掲示板に投稿して教えていただきました。
シュレーゲルアオガエルというのだそうです。

初めて出会ったので、ぜひもう一度会いたいのですが、やっぱりすれ違いのメロドラマでしょうか?(あ、お若い方は、この意味お解りにならないかも・・・?)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家には家族の様に (婆さん(アザミの歌))
2005-05-25 00:37:36
雨蛙は可愛いですね。我が家の庭には家族の様に住みついているのが何匹かいて、カメラをむけてもじ~っとしてくれるのでいつもモデルになってくれています。爺さんともすんなりすれ違わずにいったものですから・・・(^^)。

森のどんぐり屋さんの切ない思いが通じて又、きっと出合えるでしょう。祈っています。(^^)
返信する
カエルは見かけないですね。 (龍人)
2005-05-25 05:16:29
秋が瀬公園へ行くと見かけますが、近所では全く見かけません。

それだけ東京は環境が悪いって事なんでしょうね。

実家ではよく見かけました。

雨が降るととても小さなカエルに成り立てのようなのが何匹もそこら中で飛び跳ねていました。

なんか懐かしい思い出です。
返信する
命の泡が膨らむ (おうま)
2005-05-25 13:15:37
アマガエルを見てひっくり返る人いますか?

小さいのが昼寝をしていると、本当に可愛いですよ!



岩倉実相院で、モリアオガエルの産卵が始まりました。

9日から4度目やそうです。5時間も掛けて産み付ける

姿は尊いものです。無事育ちますように!!!
返信する
続き (おうま)
2005-05-25 13:22:14
君の名は? 真知子と正樹?だったかしら~?



おぬしはどちらかな???
返信する
カエルは (婆さんさま、龍人さん←どんぐり屋)
2005-05-25 16:28:15
恐がる人もいますね? 私はお友達なんですけど。
返信する
すみません (おうまさん←森のどんぐり屋)
2005-05-25 16:34:33
おうまさんのコメントの上に書いた、婆さんさまと龍人さん屁の私のコメントが尻切れトンボになってしまっていたので、書き直しました。それで、おうまさんの一つ目のコメントの意味がわからなくなってしまいました。ごめんなさい。



モリアオガエルはとても神秘的です! 父がよく見にいっておりました。無事に育って欲しいです。



「君の名は」、男性は春樹でしたかしら? 大きさから考えるとこのカエルは真知子さんのようです!
返信する

コメントを投稿