
暑~い毎日ですが、働き者で有名な(?)アリさんは頑張っています。
このハバチはもちろん生きています。
どうするのかと見ていたら、ちょっと様子を見ていたけれど、大して反発しないとわかったみたいで、なんとありはハバチに取り付いて引っ張り始めました。
たしかに少し弱っている様子ではありましたが、大胆なものですね!

こんな感じで取り付いて、やがて少しずつ引っ張っていきました。
すごい馬力(蟻力?)です。
そうかと思えばこんなシーンも。

大きいほうのアリは死んでいます。
生きているのは小さい方で、えいや~と引っ張っていくところです。
生きているほうがクロヤマアリ。死んでいるのはクロオオアリと教えていただきました
足場がかなり悪かったので、途中で一度落下したのですが、獲物はしっかり咥えていたので落とすことなく、再び引っ張っていきました。根性ですね~!!
これは、お気に入りの一枚で、これまた何度もお見せしていますので「またかよ~」とうんざりされる方はごめんなさい!!

テントウムシは死んでいます。
でも、うまいこと運んでるでしょう?
暑い日でしたが、感心して、大汗かきながら見とれてしまいました
熱中症にならなくてよかった!

このハバチはもちろん生きています。
どうするのかと見ていたら、ちょっと様子を見ていたけれど、大して反発しないとわかったみたいで、なんとありはハバチに取り付いて引っ張り始めました。
たしかに少し弱っている様子ではありましたが、大胆なものですね!

こんな感じで取り付いて、やがて少しずつ引っ張っていきました。
すごい馬力(蟻力?)です。
そうかと思えばこんなシーンも。

大きいほうのアリは死んでいます。
生きているのは小さい方で、えいや~と引っ張っていくところです。
生きているほうがクロヤマアリ。死んでいるのはクロオオアリと教えていただきました
足場がかなり悪かったので、途中で一度落下したのですが、獲物はしっかり咥えていたので落とすことなく、再び引っ張っていきました。根性ですね~!!
これは、お気に入りの一枚で、これまた何度もお見せしていますので「またかよ~」とうんざりされる方はごめんなさい!!

テントウムシは死んでいます。
でも、うまいこと運んでるでしょう?
暑い日でしたが、感心して、大汗かきながら見とれてしまいました

熱中症にならなくてよかった!

お久しぶりです。
蝉の大合唱が続いています。
これだけ暑くても 関係ないよ!!頑張らなきゃ!
その情熱さえ感じる圧巻の蝉たちです。
人がゴジラの後始末を1人でやってるようなものでしょ?
でも平然とやってる・・・誰かに助けてとも言わず
しょうがないなぁ・・・ やるかぁ 程度?
エアコン無しには 生きていけないなんて ほざいている私は 本当に虫様を尊敬せねばなりますまい!!!
でも 暑いの苦手です(汗)
私たちがお友達になってから、一番暑いのではないでしょうか?
もう、秋まではとても持たないのではないかと、思ってます、、、、