うそ鳥 2007-01-14 14:04:21 | Weblog これが木彫りのうそ鳥です。毎年更新(この時期に去年のものを返納して、新しいものを購入する)ですから、ウィルス予防ソフトや手帳みたいな確実な需要が見込めるシステムです。 それから、正確に言えば、どんと焼きは西根神社で、うそかえ祭はその西隣りの高畑天満宮で行われています。
うそかえ祭 2007-01-14 13:52:33 | Weblog 飯坂町湯野の西根神社にやって来ました。今、どんと焼きとうそかえ祭が行われています。 どんと焼きはお正月の飾り物等を焚く行事ですが、うそかえ祭は昨年あった悪いことを嘘にして今年は良い年にする縁起物のうそ鳥をお分けする祭礼です。