@marufeel_tw 亜久里珈琲旧店舗があった向かいあたりに造っていると聞いていました。昨日の吉野家のように殺人的に混んでいるのかな? 客席に入れないなら、チケットだけ買っておいて、ほとぼりが冷めた頃にゆっくり行こうかな。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月3日 - 09:34
昨日開店したコメダ珈琲福島店。駐車場まで入店待ちの列が出来ていました。1時間弱待ちのようです。待っているのも時間の無駄なので、50周年コーヒーチケットだけ買って帰りました。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月3日 - 13:14
(^。^) pic.twitter.com/Kp0kxj05Fk
てつわんあとむさんが‼️
— ミノルクリス (@dj_minoruchris) 2018年2月2日 - 22:34
高嶋勇喜(たかしまてつわんあとむ)は本名ではなく改名!命名の由来や公約・政策も解説!境町長選の立候補者の名前がヤバい! | BrandNewS brandnew-s.com/2018/01/31/tet…
昨晩の皆既月食はお天気的にちょっと無理かなぁと思っていたのですが、そのときになったら雲が少なかったため急遽ベランダから撮影しました。
— ビクセン オンラインストア (@VixenMarketing) 2018年2月1日 - 14:40
食の始まりから最大まで約10分間隔の変化を並べてみましたよー。
#皆既月食 #皆既月食2018… twitter.com/i/web/status/9…
@harukazechan 「同じ釜の飯を食った仲間」とは昔から言いますが、違うものを食べたとしても、一緒に食べたというのが大切なんだよね。食事のときって、リラックスして素直に相手の話を聞けますものね。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月3日 - 18:54
(^。^)
@harukazechan 英語授業で手伝いに来たN先生がこう言ってました。「住んでいた中米で子どもたちから『何でN子はいつも眠っているの?』と言われたのよ。彼らには純粋に、東洋人の目の細さがそう見えるだけなの。」そうだよね。触れ… twitter.com/i/web/status/9…
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月3日 - 19:07
@marufeel_tw 恵方巻って、関西あたりの風習なんでしょ。東北は東北らしい節分を過ごしたいです。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月3日 - 20:55
(^。^)
@marufeel_tw 恵方を向いて何も喋らず一気に一本を食べているうちに、高齢者や幼児が喉に詰まらせたらどうするのかとも。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月3日 - 21:15
(≧∀≦)