毎日が日曜日・でも多忙です!

おかげさまで、毎日を元気に楽しく過ごしています。普段の出来事、思いつくことなどフリーの立場で記録したいと思います。

味覚の秋、食欲の秋。台風はご免だよ。

2013-10-05 17:06:14 | 日記
 秋も深まり朝夕はめっきり涼しくなってきた。
 
 味覚の秋、食欲の秋。果物の種類が多くそれも豊富。味はそれぞれ異なるが、その美味しいこと美味しいこと。葡萄、柿、栗、梨、リンゴなど、食事制限を受ける身ながら、ついつい食べ過ぎてしまう。
 松茸も今年は豊作というが年金生活者にとっては高嶺の華、ぐっと我慢しておこう。


 短い期間ではあったが入院中は食事制限で3分粥、体重は少し減ったが、退院すれば元の黙阿弥。そのリバンドは少し気になる。

 アルコール類、少しは飲んでもよいとお医者さまには言われているが、しばらく飲酒は控えることとする。その代わりではないが、果物と焼酎のもととなる薩摩芋。これが甘くてとても美味しい。3時のおやつに必ずどれかを妻が出してくる。

 話は変わるが、そろそろ台風シーズンも終わりに近ずいたというのに、今夜も沖縄地方は大型台風23号に見舞われている。すぐ後ろには24号台風が虎視眈々と本土上陸の機会をうかがっているそうだ。フィリッピン付近には台風の卵がまだ数個、台風に成長するのを待っている。

 先に、本土に上陸し列島を縦断した18号台風。大雨や竜巻、土石流など各地に大きな被害をもたらした。

 大きな被害をもたらす台風は本当に怖い。
 台風さん、もう、できるだけ本土には近かずかないでね。お願いします。