台風23号ガ沖縄の宮古島やその周辺の島々を暴風に巻きこみながら通過中、その後ろには台風24号。8日午後3時には長崎西方に達し九州上陸をうかがっていると予想が出た。今度は熊本も台風から逃れることはできないようだ。
台風対策とはいえ、明日は我が家の小さな庭にある植木鉢などを整理することとしよう。
9日から熊本、水俣両市を会場に県内では過去最大の国際会議となる「水銀に関する水俣条約を採択する会議」が開かれる。参加国は140カ国千人以上が参加するもので、明日7日からその準備会合が始まる。
接近中の台風24号、会議に支障が出なければよいがと人ごとながら心配する。
水俣条約は、様々な産業で人為的に排出する水銀を削減し、輸出も制限して世界の水銀汚染の防止を目指す内容。会議の成功を祈っている。
水俣病公式確認から57年、今も多くの被害者は苦しみ、救済をめぐって裁判が続いている。その地で開かれる意義ある会議。大いに期待し、市民として少しでも協力できればと思っている。
水俣の海は水質も魚も昔通りに戻ったとされる。だが、水俣市の「エコパーク水俣」がある水俣湾の埋め立て地には、チッソが流した水銀を閉じ込めた汚泥が151万立方メートルあり、水銀の総量は不明だという。
50年以上が過ぎ、その汚泥漏れ出すことはないのだろうか。大いに不安になる。
福島原発の放射線漏れ、時の経過とともに水俣病以上に深刻な影響をもたらすのではとの疑念も生じる。
小泉元総理が「核のごみの処分場のあてもないのに原発を進める方がよほど無責任だ」と講演された。原発0の声は国民の間に広がっている。
政治家の皆さん、この声を少しでも政治に反映させていただきたい。お願いします。
台風対策とはいえ、明日は我が家の小さな庭にある植木鉢などを整理することとしよう。
9日から熊本、水俣両市を会場に県内では過去最大の国際会議となる「水銀に関する水俣条約を採択する会議」が開かれる。参加国は140カ国千人以上が参加するもので、明日7日からその準備会合が始まる。


接近中の台風24号、会議に支障が出なければよいがと人ごとながら心配する。
水俣条約は、様々な産業で人為的に排出する水銀を削減し、輸出も制限して世界の水銀汚染の防止を目指す内容。会議の成功を祈っている。
水俣病公式確認から57年、今も多くの被害者は苦しみ、救済をめぐって裁判が続いている。その地で開かれる意義ある会議。大いに期待し、市民として少しでも協力できればと思っている。
水俣の海は水質も魚も昔通りに戻ったとされる。だが、水俣市の「エコパーク水俣」がある水俣湾の埋め立て地には、チッソが流した水銀を閉じ込めた汚泥が151万立方メートルあり、水銀の総量は不明だという。
50年以上が過ぎ、その汚泥漏れ出すことはないのだろうか。大いに不安になる。
福島原発の放射線漏れ、時の経過とともに水俣病以上に深刻な影響をもたらすのではとの疑念も生じる。
小泉元総理が「核のごみの処分場のあてもないのに原発を進める方がよほど無責任だ」と講演された。原発0の声は国民の間に広がっている。
政治家の皆さん、この声を少しでも政治に反映させていただきたい。お願いします。