【進行形日記のはずが、またもや大昔のお話が始まりますわ。】
o〇o。。o〇o。。o〇o。。o〇o。。o〇o
今は昔。
もう何十年前のことだろう。思い出せませんね。
我が家に高校生がよく遊びに来てた時期があった。
もちろんボランティアの関係だったんだけどね。
我が家の三人の子どもも小さかったから遊んでもらったね。
でも彼らの目的は遊びでは無かったんだ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
夏・冬の長い休みに学生の宿題は必然だよね。
彼らは、まっちゃんに自分の宿題をさせに来てたんだよ。
もちろん、まっちゃん。学問出来ません。
それは彼らも承知の輔。作曲の宿題なんだよ。
何と、高校生の作った詞が何篇かあって
その内から自分の気に入った詞に曲をつけるのが宿題。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
昔も昔、大昔。まっちゃんの学生時代にそんな宿題?
中学校の担任が音楽の先生で、宿題が作詞・作曲。
もちろん、まっちゃん提出したけど却下。ショック。
そんなこと、どうでも良いわ。その高校生。
芸術で音楽を専攻してたのでそれが宿題だって。
それなのに、楽譜読めない、書けないんだから。
気のいいまっちゃんは、高校生になった気で作っちゃった。
五線紙に譜面書いて、デモテープとカラオケも作っちゃった。
「ただし、譜面はちゃんと自分で清書せよ。」と
その場で書かせたよ。作曲はA.Y.って自分の名前書いてたわ。
o〇o。。o〇o。。o〇o。。o〇o。。o〇o
『そっと、I Love You !!』
春の風が そよぐ 並木道
木漏れ日 ふたりに 降りそそぐ
笑いながら 先を行く あなた
小走りしながら 掴まえた
いつも 子ども扱いする
あなたが 悔しいの
お願い 妹と 呼ばないで
初めての 恋だから
あなたに 彼女だと言われたい
そっと 瞳に I Love You !!
空の青が 浮かぶ水たまり
水面の両手が 抱き上げる
いつのまにか 好きよ こんなにも
振り向かせたいな わたしだけ
少しお洒落して 来たのに
気づいてくれないの?
お願い 妹と 呼ばないで
年上のひとだけど
いつかは 好きだよと言わせたい
そっと 心に I Love You !!
お願い 妹と 呼ばないで
年上のひとだけど
いつかは 好きだよと言わせたい
そっと 心に I Love You !!
o〇o。。o〇o。。o〇o。。o〇o。。o〇o
すごいですね、高校生の詞って。直球ですわ。
そして、宿題をまっちゃんにさせる彼も凄いわ。
その彼も、風の便りでは今は中学生の親らしい。
月日の流れはほんとに早いね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
なんと、まっちゃんのデモテープが残ってたわ。
せっかくだから、聴いてくださいな。下↓をクリック。
「そっと、I Love You !」 作曲・演奏・歌 by masaring
o〇o。。o〇o。。o〇o。。o〇o。。o〇o
【実は宿題。これだけで終わらず。次回に続く。請うご期待。】
コメントありがとうございます。
この年齢になると
時々、昔のことを
ふと思い出すのです。
不思議ですよネ。
人は確実に年をとる。
でも、人生の最高のときは
自分自身しか分からない。
だから、人生って面白い。
そして、意図もしないとき
人生の終焉を迎える。
だからこそ、毎日を
大切にすべきですネ。
ご訪問ありがとうございました。[E:club][E:eye][E:ear]