masaring

自己チューの進行形日記でshow。

愛おしくて・・・。

2008年12月31日 | masaringは、芸術家!??

040    

【今年最後の記事はブロ友のしゅうちゃんとのコラボで締めくくり。】

20081230_002

【しゅうちゃんの詞に私、まっちゃんが曲をつけました。↑誤字多し。】

Akahana

「ブログは大人の絵日記、とか暗い人間のすることだ」
ブログを経験したことの無い人に言われたことがある。

「私生活をネットにさらけ出すなんて、馬鹿のすることだ。」
と言われたこともある。この言葉はしょっちゅうだ。

確かにルールを無視したブログや違反のブログも多い。
でもブログを始めて4年半。最近全ての記事にコメントが入る。

5ben2

おひとりは、植物博士のkazuyoo60様。1年半欠かさず
コメントをいただく。我が家の植物博士である私の奥さんの
知らない花も、アップすると必ず名前を教えてくださる。

だから、我がオンボロ邸宅の庭の花の半分の名前が判明。
今後とも、益々お元気でよろしくご指導くださいね

もうひとりは、しゅうさん。ブロ友を介して友達になった。
勿論、おふたりともお会いしたことも無いが無二の親友だ。

他にも時々、コメントをくださる方々。感謝、感謝です。

Akahana

今年最後の記事は無断でしゅうさんの詞に曲を付け掲載です。
しゅうさんは、時々経験に基づくのか否かは不明でありますが、
詩人に変貌するのです。時事問題から恋愛まで幅広いのです。

「しゅうさんの10月28日の記事。愛おしくて・・・」
いまだに気にかかる詞なのであります。(私、経験無いので。)

そして私は、12/29と12/30の両日。自分なりの歌にしたのです。
久しぶりの五線譜。久しぶりのシンセサイザー。M.T.R.。

久しぶりの歌入れ。Mix  Down。どうも思うようには行きません。
でも、今日は大晦日。許していただきましょう

Iro

『愛おしくて・・・』 詞/しゅうさん・曲/masaring

わたし 都合のいいおんな?
そうだよね
でも いいのよ
あなたがよかったら それでいい

やさしくなんかしなくていいのよ
でもね わたし あなたに惚れてなんかいないのよ
ううん うん 強がりなんかじゃないの
わたしは わたしが好きなの

だから あなたと一緒にいるの
深い緑の闇の中
ずっと一緒にいるのよ 

《間奏 8小節》

やさしくなんかしなくていいのよ
でもね わたし あなたに惚れてなんかいないのよ
ううん うん 強がりなんかじゃないの
わたしは わたしが好きなの

だから あなたと一緒にいるの
深い緑の闇の中
ずっと一緒にいるのよ ずっと一緒にいるのよ 

Iro

《曲をつけるにあたり、詞は全く変えませんでした。》

5ben2

演歌にするつもりが、ドラム音を利かせたバラードです。
出来は如何?是非お聴きください。下↓をクリックしてね。

愛おしくて・・・。

おまけつき。「愛おしくて・・・」のカラオケ。下↓をクリックしてね。

愛おしくて【カラオケ】  

Akahana

20081230_009

【しゅうちゃんから宅急便。年越し蕎麦、他うんめえもん勢揃い。】

※しゅうちゃん。いつもありがとうございます。皆さん、よいお年を!

Akahana

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地の詩。

2008年12月29日 | 音楽!何でも大好き

128010243_2

【私はこんな風景が大好きだ。プレで獲得したお気に入り写真。】

Tyei

師走もいよいよ押し詰まった。今年もCDを沢山購入した。
J-POPに演歌。クラシックにオムニバス。
音楽、何でも大好きおじさんには、困ったものです。

アーティスト別、ジャンル別に整理していたCDが急に散乱。
その点、ブログはカテゴリー別に即、整理してくれるのにね。
話の筋がちょっと違う方向に行きそうだね。

今年最後、最後と言いながらCDをまた買ってしまった。
久々にヒーリング・ミュージックCDである。
タイトルに惹かれてしまったのである。

《決定盤!!「(Healing Sounds)大地の詩」ベスト》だ。

Hito

私、まっちゃんはこの「大地」という言葉自体に
うるうるとくるタイプなのだ。「大地の詩」。もう大粒の涙だ。

このCDの謳い文句は、「 ドキュメンタリーTV番組の
テーマ曲で綴るヒーリング系ミュージックの決定盤。」だ。

テレビでも、ドキュメンタリー番組にはうるうるタイプ。
このCDをネットで見つけた時、すでにウルウル
収録曲もよく確認せず、購入マークをクリックした。

購入確認メールで収録曲を改めて見てみると、、、。
そうなんです。私の持っているCDに収録されている曲ばかり。

でも、単品で聴くより70分の一枚のアルバムとして全曲
聴く方がこの企画者の意図が伝わってくると思い直したのです。

Tyei

「大地」に根付き「音楽」で表現し「歴史」を刻む。

私の理想とする世界なのであります。

正月はこのCDで悠久の世界を音楽で浸り
新年早々、癒されたいと考えているのであります。

元旦に封を開くことにいたしましょう。

Hito

 

【収録曲の紹介です。】

1. 絲綢之路/ 喜多郎 
2. 海道を行く(partI)/ 姫神 with YAS-KAZ

3. 大黄河/ 宗次郎
4. INNER VOYAGE~内なる宇宙への航海~/ 久石譲

5. テーマ-時をみつめて-/ 姫神 
6. 敦煌からの想い/ 喜多郎

7. 巡礼の旅/ 喜多郎
8. 風の旅~砥森の声~/ 姫神

9. BRAIN&MIND 未知の秘境へのいざない/ 久石譲
10. 見上げれば、花びら(INSTRUMENTAL)/ 姫神

11. 未踏の原生林/ 佐藤正美 
12. 神々の詩/ 姫神

13. シャ・リオン-フジテレビ系
      ワーズワースの冒険-/ 河井英里

14. Come Across the Wind/風たちとの出逢い
       ~メインテーマ~/ 手使海ユトロ

15. ひだまり/ 西村由紀江 
16. Gene/ 久石譲

17. 遙かなる大地より/ 松宮幹彦

Hito

20081229_4

【C会社一社の音源。私的には選曲も上出来だと思います。】

Tyei

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の力。

2008年12月28日 | ペットが語る

20081228

【立て板に水のごとく言葉を使う人は羨ましい。し・か・し、ニャー】

Ne

言葉は、それ自体は無力な存在だよね。
お金のように物が買えるわけではないし、
パンのように食べられるわけでもない。

だけど現実には言葉が、人間関係を動かし
売買契約を成立させる。恋愛や結婚さえ、その第一歩は
言葉の交換で始まる。私達の生活、人生は、
言葉の力なしにはやっていけないんだよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

言葉の力はどこから湧いてくるのか。
T大学専任講師のA.I.氏によると
言葉の力は「裏打ち」からだと言うことだ。

例えば、私達が気軽に電話や口頭で人と会う約束をするのは
相手が必ず来る、時間を守るという信頼関係に
裏打ちされるからだと述べている。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

となると、政治家と国民の関係も同じだよね。

約束を守る人、という信頼関係を国民との間に
築いた政治家は政治生命も長いもんね。《今はどうなんだ?》

不得意分野だけど、言葉の力の源泉が裏打ち
によっていることを端的に示すのは法律だろうね。

法律は、まぎれもなく言葉でできている。
法律に違反して罪を犯せば、警察に逮捕され、
裁判にかけられる。有罪となれば有無を言わさず監獄に
入れられる。警察や司法の強制力が
法律に力を与える。これこそ言葉の力の「裏打ち」だ。

Ne

次に言葉が力を持つにはシンブルに
言葉を使うことが重要だ。ということになるね。

シンプル。同じことを言うならできるだけ短く言うと
いうことだね。ずいぶん昔、A新聞の天声人語に

「どこ」 「ゆさ」という会話が紹介されていたよね。(古~い?)
「どこへ行くのか」「湯に行くのだ」というのが
会話の意味だった。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

さらに、最も短い日本語の会話として
「け」に対して「く」と返すと別の新聞のコラムにもあったよ。
「食べなさい」「食べます」の意味だそうだ。

雪国の会話で、長くしゃべっていると雪が口に入って
しまうかららしい。日本語の豊かさと膨らみを
再発見すると書いてあったことを思い出しましたね。

しかし同じコラムの最後に「一方で政治家の言葉の軽さが
指摘される。が、政治は刃の代わりに言葉を使った戦いだ。
寡黙は困る。言葉を尽くして説明してほしい問題が多い。」

結んであった。(同感であります。)

Ne

仕事の文章や言葉には力がなくてはいけない。必要最小限に
言葉を惜しむとき、一語にこもる伝達エネルギーは最大になる。
言葉は増やすほど説得力は弱まるのだ。

災害現場等の緊急を要する場合の指揮、命令、
コミュニケーションの要諦は「シンプル」であることだ。
シンプルこそ言葉のエネルギー活用の鉄則なのだ。

ただし、言葉足らずは問題外であるのだニャー、、、。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

Ne

20081228222_003

【言葉と現実の一致を心がけるってとても難しいことなんだね。】

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の忘年会。

2008年12月26日 | masaringの内緒話

20081226

【窓際のまっちゃんが、久々に忘年会に出席した。何故だ。】

Tama

この前の休日の前夜、職場の私の所属する部門の
忘年会が開催された。私は同じ部門で15年間全く異動無しだ。

でも全員が同じ部屋にデスクがある訳ではなく
全員が顔を合わす機会はこんな時くらいしか無いのだ。

同じ部門で15年と言うのは過去には例が無いのだ。
だから私は、一番の古株となる訳だが、実は窓際だ。

忘年会は毎年開催されているのだが、考えてみると過去に
1回参加したのみで、理由をつけて欠席し続けていた。

お酒を禁止されていた時期もあったので《今もホントはダメ》
そういうことも原因してたんだけど、いつのまにか
「忘年会には参加しない男」という烙印をつけられていたね。

■回■■回■■回■■回■■回■■回■■回■■回

ある日、社内メールで「忘年会のお知らせと出欠取りまとめ」が
送られて来たんだよ。幹事の名前を見ると私の子どもより年下。
孤軍奮闘していている姿を想像したんだよ。
私に限ってかも知れないけれど、おじさんはこんなのに弱い。

「幹事、ご苦労様。喜んで出席させていただきます。」と返信。
後になって知ったんだけど、
この返信に幹事も課長も驚いたらしい。
「まっちゃんが、参加するなんて信じられない」ってね。

でもその日。私、あるクリニックの夜診の予約日だったんだ。
薬だけにしてもらって、会場に急いだんだけど
開始時間の5分前に携帯が鳴ったんだ。

「まっちゃん、本当に来てくれますか?もう全員揃ってますよ。」
やっぱり信用零でありました。

クリニックの予約が入ってたと皆に言うのも嫌だったんだよ。

■回■■回■■回■■回■■回■■回■■回■■回

出席者は14名でありました。バイトも入れると25名位のはず。
バイトさんは1名のみの出席でした。《理由は詮索しないでね。》

昔は忘年会と言うとドンちゃん騒ぎというイメージだったけど
淡々としたものでした。献杯のようなものも無いし。
《私、ゴマすりで酌をしたり、礼儀で受けるのも嫌。我侭です。》

閉会の言葉を指名されました。何と年齢で私、上から3番目。
日頃の非礼を詫び、来年もよろしくと言ったけど、、、?。

Tama

若者は二次会が大好き。課長も大好き。私?根は好きですネ。
カラオケです。若者は年長者にやっぱ、気を使い
オジサン達の歌につきあってくれてましたね。

私?もちろん歌いましたよ。私の定番をね。

《古い歌ばかり。》初めて私の歌を聞いた人が殆どでした。

殆ど聞いてなかったけど、結果はご想像にお任せします。

ラストは若者による「蕾」。私には無理。でも良い歌でしたね。

後日、若い幹事。「今度はまっちゃんステージ新年会を計画中」。
どう受け取ったら良いのでしょう、、、。

Tama

実は私の仕事の部分。本年からバイトで賄う予定だったのです。
でもちょっと特殊部門《技術じゃないですよ。》なのでありまして
引き受けてくれる人が無かったのです。でも上は、今もバイトを

探してるのです。このご時世、何人も職を探しているのですが
私の仕事の内容とかを知ると、皆さん躊躇するのであります。

果たして来年4月、私はどうなっているのでしょうか?
相変わらず、ご気楽なままのまっちゃんでしょうか、、、?。

■回■■回■■回■■回■■回■■回■■回■■回

気を取り直し音楽です。私のカラオケ愛唱歌。下↓をクリック。

「まっちゃんのカラオケ愛唱歌・3曲歌う時はこの順番なんだ。」

■回■■回■■回■■回■■回■■回■■回■■回 

100_3224

【忘年会はクエ鍋でありました。恥ずかしながら私、初体験。】

Tama

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たくっちの生誕日」Ⅱ。

2008年12月24日 | masaringの内緒話

20071220_004

【我が職場の巨大なクリスマス・リース。勿論リース。】

クリスマス・イヴ(英語: Christmas Eve)とは、
クリスマスの前夜、をさす英語の音訳であるが、、、。
「クリスマス・イヴ」は直訳すれば「クリスマスの夜」だ。

Kigi_3

30年前のこの夜。たくっちは生まれたのである。
たくっち?私、まっちゃんの長男の愛称である。
まっちゃんには何度も書くが、3人のこどもがいる。

しかし、ほかの2人には悪いんだけど生誕のことを
詳細に記憶しているのは、長男だけである。

何故?。結婚して3年目でやっと授かったのである。
何しろ初めての我が分身である。好奇心もあったのだ。

予定日は、12月19日だった。その日、奥さんは?
まだ、八朔の収穫をしていた。(すごい根性だ。)

Kigi_4

12月24日。私、まっちゃんは、やっぱりボランティア。
友達2人と、近くのお寺の集会室で開催される地域の
こども会のゲーム・リーダーとして準備してたのさ。

夕方、奥さん。陣痛始まったということで病院へ
連れて行きました。しかし、「まだ、生まれませんよ。」
の言葉に奥さんを残し、私はクリスマス会のお寺に直行。

クリスマス会を無事終了させました。そ・し・て。
家に帰ると「さっき、生まれたと連絡あったよ。」
エーッ。感動のシーンに立ち会えませんでしたよ。

病院へ直行。今は亡き、奥さんの母親に連れられて
新生児室へ行く。そこで見たものは、何と「お猿さん」。

しわくちゃだらけ。いくら父親のあだ名が「お猿さん」だと
してもね。赤ちゃんてもっと可愛いものだと思ってた。

「今日ってクリスマス・イブ。素晴らしいわ。」(私)
「クリスマスと誕生日が一緒。ケーキは一回ですむわ。」
これ誰の言葉だと思います。奥さんですよ。女は現実的。

Kigi_5

でも、日を追うごとに可愛くなりましたね。
しかし、動き回るのが目まぐるしかったですね。

生後10ケ月でもう歩いてましたね。そうそう、10月。
私たち家族は、柿の採り入れをしてました。

たくっちも連れて行きました。コンテナに柿を入れてると
たくっちの姿がありません。用水路にでも、、、。

心配してたら、何と脚立の一番上に上って遊んでる。
ビックリ仰天でしたね。

Kigi_6

その次の年の12月。私達は山でみかん採りしてました。
たくっちは2歳前。お昼寝。家に置いて行きました。

「おとーたん!」何か、たくっちの声?またもや仰天。
たくっちが、家から2km程離れた山の中腹にいる?

昼寝から起きたら誰もいない。歩いて来たのです。
途中に線路や交差点もあるのに、まさに神業です。

その後はあまり記憶にありません。仕事の鬼と化した私。
父親の役割も果たさず、大きくなってしまいました。

ましてや、ほかの2人のことは、まるで記憶無し。
すみませんね。父親失格の烙印を押されて当然です。

Ie

しかし、たくっち。今、東京ですか?ですよね!。
土日は勿論無し。徹夜も日常茶飯事だと春に帰省した時
奥さんに話してましたよね。

そやけど、メールしても、返信無し。ちょっと心配。
「身体にはくれぐれも気をつけてな。」と
思った今日の私。たくっちの誕生日でした。

Mori

さて、音楽。クリスマスです。「ジングル・ベル」?
違います。浪漫派の私です。「星に願いを」です。
いつものシンセです。聴いて頂ける方。下↓をクリック。

星に願いを

 

20071220_002

【懐古。今のたくっちの年齢に、私、こども3人共いましたわ。】

3nin 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする