10月30日(日)義母の満中陰の法要が行われた。
春には、元気で「がんばれ」と応援してくれていたのに
秋には、もう夜空の星のひとつになった。
ところが、この日、
マッキーのシンフォニー・オーケストラ・コンサートの
チケットをファンクラブ先行で
春にはゲットしていたから
法要を中座して、大阪へ出かけた。
言い訳がましいが、春の「がんばれ」の応援の
言葉が今も耳に残る。これも供養と考え、、、。
2回目のcELEBRATION。
サブタイトルが、Heart Beatである。
生きていることをお祝いしようというテーマのこのコンサート。
今回は、生きているってあたりまえのことじゃなく
生命の大切さ、お互いが生きている事を
尊重しあえることを確認しようという、コンサート。
普段のマッキーのコンサートとは、スケールが違うし
なんか、音がやわらかく聴こえた。
声も伸びていたし、オーケストラとコーラスともマッチしていて
さすが、プロですネ。と感心した。
去年との違いは、公演時間が3時間以上もあったこと。
長いと感じるか。普通と感じるか。人それぞれ違うけど、、、。
そりゃ仕方ないよ。「花火の夜」があんなに
盛り上がる曲とは思いもよらなかったから。
なんか、このコンサートでこんな言葉を思い出した。
「生かせ、いのち」
もう、仏教の世界ですネ。