(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

マーガレットでタイガースのユニフォーム募集

2014年10月15日 | 新聞・雑誌 記事

bubukoさんに続いて、J友のkinpiraさんも、「マーガレット展」に
行かれたそうで、いいな~ 関東の方は 羨ましいな~
関西でもやってくれないかな~、絶対に行くのに・・・
もっとも、私と同じ世代のbubukoさんによると、我々世代がはまっていた 
創刊から5~6年の展示は少ないそうで、なにせ創刊から50年ですから。
しかし、西谷先生の展示は少なくても、ネットで見られます。
西谷祥子先生ファンサイト ⇒
http://www2.odn.ne.jp/~aah20450/

kinpiraさんによると、タイガースの記事の写真撮影も一部はできたそうです。
ブログで見せていただいた画像に、大変興奮してしまいました
画像をちゃっかりいただきました、有難うございます
64年の記事と、間違った注釈がついていますが、それは創刊の年で
正しくは、68年だと思います。


このユニフォームデザイン募集が、懐かしくって懐かしくって・・・
GS全盛時にタイガースの写真や記事は、それがウリで毎号載っていました。
タイガース物語もあったかな? 今でもよく覚えているのは、
GS禁止令が出たことをテーマにした漫画。

「マーガレット展」で展示されていたという
このユニフォームデザイン募集は、とても記憶に残っている。
当時小学生の私だって、デザイン画を編集部に送りたいぐらいだった!
もちろんデザイン画なんて全く思い浮かばず、ただの夢に終わりました。



結果発表がマーガレットに載った記事は、いまだによーっく覚えていて
(他のタイガースの記事は、ほぼ覚えてないのに)
見開きの巻頭グラビアページに、選考に残った
数十点のデザイン画が
ズラーーーっと掲載されて、それは壮観でした

最終選考に残ったデザイン画は、さすがに みな絵が上手くて
子供心にもとても感心して見た記憶がある。
今も鮮明に覚えているものは、ジュリーのイラストがとても魅力的に、
プロ並みに上手にかけていたもの。いまだに目に浮かびます。
どれもこれもが素敵な衣装で、もうどれがいいのかわからない!
そう思いながら、ワクワクして最終選考に残ったデザイン画を見た。
(18万通もきたそうだ!※2015年3月1日に追記)

そして多くの中から選ばれたのは、このデザインです。↓

(でも私は、これより他のデザインのほうが、もっと良いのがあるのにと思っていた)


うーん、どうかな?今見たら、ヒッピー風ですね。
なんかちょっと、胸の刺繍がビミョー(´・_・`)・・・・
デザイン画で見た時は、胸の刺繍の柄がと~っても素敵で
エキゾチックに見えたのです 他にはないデザインだった。
やはりこの刺繍柄が決め手で選ばれたと思います。
が実際に服になると、微妙です。デザイン画と、縫った服の
出来上がりは違うものなのね~。と、その当時の私は思いました。

実際にユニフォームになったら、どっかの国の王子様ですか?
みたいな・・・・、エキゾチック、といえば聞こえはいいが(ヒッピー風という)
どこかから、うっとうしくも暑苦しい~風が吹いてくるような気が・・
服になる前の、デザイン画の時はとても良かったんだけど。

タイガースはやっぱり、垢抜けたヨーロピアンよね!と、思います
あくまで、個人の趣味の問題ですけど。
しかし、もう一度見たいな、あの結果発表のデザイン画の数々・・・
国会図書館になら、あるのだろうか?行く予定は無いです。

マーガレットは、いっぱい持っていたけれど、親にいつの間にか
全部捨てられてしまった。
おそらく、誰もが親に捨てられたんじゃないだろうか。
ジュリーの記事だけを残しておけば良かった、なんて今頃は思うけど
子供の時は、そんな考えは残念ながら思い浮かばなかった。


夜が明ければ、15日は神戸でジュリーのトークショーです

しかし、全く同じ時間の午後6時から、阪神が巨人と クライマックスシリーズ
ファイナルステージです! ジュリー、そっちが気になって
気もそぞろ・・  なんてことはありませんように(ー人ー.)


 

みんなからのコメント コメントする

kinpiraさん、今晩は(^^♪
マーガレット展のタイガースの画像を、有難うございます。
GS全盛時代、タイガースはティーンのアイドルでしたから、マーガレットにはグラビアにも読み物にも、載っていました。まさか、想い出深いタイガースのユニフォーム募集記事が展示されているとは思わなかったので、懐かしく嬉しく大変興奮しました。
どうぞ画像をお使いください、といってもananさんからのものですけど(^^ゞ
こんばんはー。もうトークショーからお帰りですね。今更こちらにすみません。
あの写真、すごく喜んでいただけたようでよかったです~♪
そしてこれが実際の衣装!たしかにインドのマハラジャ風?
胸の刺繍が孔雀っぽいからでしょうか。ウエストすこし絞ったらいいのにね。
・・とか、イラスト描いた人と縫い上げた人が違うからイメージ変わっちゃったんでしょうかね。私もイラストのほう見てみたいです。私もこちらの写真、いただいていきますね~。
コメント