goo blog サービス終了のお知らせ 

ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

湘南グルメツアー(前編)

2006-07-13 15:13:20 | イベント
*湘南グルメ倶楽部(勝手に命名)の記念すべき初イベントだよ!



小町通りのドルチェ ファール ニエンテが、5/26にめでたく開店2周年を迎えました。当日メンツが揃わなかったので、1ヶ月遅れの6/30に改めて祝賀会を決行!(と言っても、大勢でおしかけて勝手に飲み食いしていただけですが…

---------------------------------------------------- 

今後このブログに頻繁に登場する(はずの)人々

王様
湘南グルメの重鎮。最近横浜・湘南エリアのグルメ本を出版した。
スティーブ
職業は一級薀蓄士(笑)。茅ヶ崎在住のワインコレクター。
一水
普段着は着物。遺跡や骨董品が好き。最近失恋したばかり。
かおりん
美味いものを求めしばしば湘南にやって来る。湘南新宿ライン愛用者。

ナンシーのスマ友(であり整体仲間)。趣味は編み物。目下地元板橋グルメを探索中。 

----------------------------------------------------

2007/06/30

遠方より参加のかおりんのために、鎌倉で宿泊場所を確保。

どうせなら以前から興味津々だった駅西口の「ホテルニューカマクラに泊まっちゃおう!」ということで、一水と私(逗子に住んでるのに)も便乗、3人部屋を予約。

これでどんなに夜更かししても安心だ!差し入れは「お祝いのテーブルを飾るのにピッタリ」なハウス オブ フレーバーズ(7/8の記事で紹介済)の極上チーズケーキ。

幹事?のスティーブ@茅ヶ崎氏が19:00~で予約したテーブルは7名分。自身と奥様、王様夫妻に私たち3人というメンバーです。
スティーブさまはこの日、コレクションの中からとっておきのワイン(シャンパン1、ロゼ1、赤2本)を持ってきてくださいました
ネットが縁で知り合ったこの7人、全員と面識があるのは私だけ。まずは初対面の者同士、自己紹介するところからスタートです。
持ち寄ったCDやDVDをplayしてもらったり、グルメ情報を交換し合ったり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

オーナーバリスタ緒方さんの奥様がこの宴のために作ってくれたお料理は、お酒を飲みながらつまむのにピッタリ! パスタも美味しかった~
スティーブさま選りすぐりの銘酒たちとの相性もドンピシャでした。
デザートは、こんな時でもなけりゃ食べられない?「日本一高価で日本一美味しい」ホルトハウス房子さんご自慢のチーズケーキ!!

お店と同じDolce fer nienteという名の赤ワインとともに、心ゆくまで味わいました。あぁ~幸せ。赤ワインに張り合えるチーズケーキなんてそう滅多にはお目にかかれません。

さすがワンホール12,600円はダテじゃない? 〆は此方の看板、クレマの厚い極上エスプレッソ。まさに完璧なディナーでした(なんかこれでお店をお祝いすることになっていたのだろうか…)。

21:00過ぎにお開きの後、私と一水とかおりんは宿泊先であるホテルニューカマクラへ。このホテル、一晩中玄関は開けっ放しなんです。夜遊びし放題だよ! 犯罪に無縁の鎌倉らしい、このユルさ加減が最高です。実際初泊まりにして此方の魅力の虜になった私(詳しくは紹介記事で)。

くたばった一水を部屋に置き去りにし、夜更かし族の私とかおりんは御成通りの名物Bar TIPITINA(7/12の記事で紹介済)へGO! お通しのピーナツをアテにカクテル2杯でFIFAワールドカップのドイツ アルゼンチン戦をほとんど観戦してしまったという…(爆)。

さすが夜が更けるほどに盛り上がる鎌倉ナイトライフのパイオニア、店内は異様な熱気に満ち溢れていました(特にヒゲのオーナー氏の興奮ぶりが・笑)。PK前にお店を後にした時点で、すっかり目が冴えちゃったよ。

後編へつづく)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする