*ただ今「帰宅ウォーキング」実行中
勤務地は浜松町。芝公園、増上寺のすぐ近くです。
日頃の運動不足を解消すべく、ここ何年かは帰宅の際、山手線(京浜東北線)に乗るのを止めています。
増上寺→日比谷公園→皇居のお堀→東京駅というルートで、約1時間ほど歩くことにしたんです。
猛暑や豪雨、花粉シーズンなど、よほどの悪天候でない限りは毎日実行しています。
ジム通いは金もかかるし、毎日通うのは至難のワザだけど、ただ歩くだけなら残業した日でも問題ないし、ずっと続けられるかなと思って。
で、これが結構気持ちいいんです!
今ではもう、仕事帰りに混み合った電車に乗るなんてとんでもない!って。
お気に入りの場所もいくつか見つけました。
会社の帰り道、私が毎日目にしている風景をご紹介します。
----------------------------------------------------
クレッセント
都内のいわゆる“グランメゾン系”の中で、私がダントツNo.1だと思っているフレンチレストラン。
会社から徒歩数分の場所に佇む「非日常の館」、季節が変わる毎に繰り返し訪れたい(金さえあれば…)。
左:穴蔵酒場みたいな雰囲気が最高!のグロッドBar入口
地下へと下りる階段があります。現在単独営業はしていません。
右:テラス席
植込みに目隠しされて通りからは見えません。
----------------------------------------------------
芝公園
木々が繁り、新緑がまぶしいクレッセント正面の遊歩道。
この門をくぐり、石畳を歩くとすぐ日比谷通り(その向こうは、東京プリンスホテルのビアガーデン)
----------------------------------------------------
東京タワー
地デジのせいで「2010年以降には撤去」なんて話も出ているようですが、断固として阻止していただきたい。
日本人にとって、東京タワーは単なる電波塔を超えた存在ではないでしょうか。

増上寺の境内から
Twilight Timeの微妙な空の色がきれい。

芝公園@御成門
やっぱりお化粧した東京タワーはサイコー!
東京タワーの見えない通勤風景なんて、もはや私には想像も出来ません。