ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

最近のハマリモノ

2007-09-12 23:51:04 | グルメ

直径11.5㎝、高さ4㎝の、その名も「たっぷりん」。
ヘビーユーズしているセブン-イレブンの新発売商品です。

*nanacoカードのGetを真剣に検討中

自宅から逗子駅までの途中にあるせいで、ほぼ日参しているセブン-イレブン。
目下話せば長くなる「ワケあり」で、自宅の台所を自由に使用出来ないため、もうずっと料理らしい料理は作っていません。
食事は外食またはテイクアウト惣菜という状況。当然此方にもお世話になっているわけでして…。

でも、巷に数あるコンビニエンスストアの中で、私はセブン-イレブンがNo.1だと思います。
お弁当・惣菜類のレベルの高さもダントツなら、特筆すべきはオリジナルデザートの充実ぶり。



私は特に生クリームが乗ったカスタードプリンが大好きなのですが、最近なんと大容量で新発売になりました
量は軽く倍以上、お値段は100円増しという素晴らしいコスパに感動です!
しかし、恐ろしいのは増量したから半分で気が済むかというと全くそんなことないという事実!!
余裕で残さずいけてしまうのです!!!
体重を少しでも落とさんと四苦八苦している私の前に新たな刺客が現れてしまった



たっぷりんの横にあるのはShe See Seaのマンゴープリン。
どれだけデカイかわかるでしょ?



ちなみにこれは「青森県産長芋の磯辺揚げ」
シャキシャキ+ややネバネバの食感、青海苔の程好い塩気がクセになる一品。230円なり。
115kcalとローカロリーな点がうれしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする