ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

夕暮れ-Twilight-通信/100517

2010-05-17 23:55:31 | 帰宅の風景

芝公園(2010/05/17 05:53pm)

*もみじ谷@芝公園へ寄ってみた!

あまりにも見事な晴天(おまけに夏日!)だったので、日が完全に暮れる前に芝公園で写真を撮ろうと、本日は終業ベルと同時に退社。時間が足りず、ランチタイムに散策を見送っていた芝公園の2つのエリア、弁天池のある17号地と、もみじ谷の19号地へ寄り道しました。
ご存知の通り、芝公園はいくつもの景観の異なる園地の集合体です。1873(明治6)年、「日本初」と指定された歴史ある公園ですが、イマイチ実態のつかめない謎の空間。
増上寺を取り囲むように○号地と名づけられた園地が全部で25箇所あります。

17号地入口のオブジェ




イノシシ、トカゲ?(しっぽがないけど…)、ミミズク、、、かな。
芝公園17号地は、赤羽橋交差点からすぐ近くのエリア。
パークタワー東京の敷地と繋がっていて、空中庭園から入れるようになっています。
交差点側には、体力測定のための器具を自由に使える健康歩道があります。

弁天池
ずっと来てみたいと思っていた弁天池に到着。
車通りの多い道路のすぐ脇にこんな大きな池があるなんて、ちょっと不思議な光景。



藤棚の下のベンチで1人、本を読んでいるスーツ姿の男性がいました。
これだけ緑が多いと、真夏の暑い日でも快適に過ごせそう。



ちなみに、この弁天池は港区七福神の1つ宝珠院の境内にあります。
周囲をうっそうと繁る木々に覆われ、大都市の真ん中にあるとは思えない鄙びた雰囲気が、逆に神秘性を醸し出しています。

19号地に到着
もみじ谷のある19号地は、東京タワー袂に広がる渓谷エリア。
滝や小川は人工のものですが、目の前に広がる豊かな自然の景色に、しばし非日常感を楽しめます。

もみじ谷


もみじの滝          傾斜を利用した散策路

小川
位置は東京タワーと増上寺の中間にあたります。
渓谷、高さ10mのもみじの滝、そしてもみじをはじめとする様々な樹林に覆われた広場。
ぶらりと1周するだけで、郊外の森の中を散策している気分になれます。
東京タワーの足元にこんな景観が広がっているとはビックリ!



すぐ左手には東京タワーが見えるという場所に、こんな古い祠がありました。何をお祀りしているのでしょうか?

プリンスホテルに宿泊していると思われる外人さんグループが楽しそうに散策していました。
もみじ谷という名の通り、園地にはたくさんのもみじの木が。
紅葉の季節にぜひ再訪してみたい!
滝も流れが枯れてしまって、少々残念な景観だったし。。。
この後、お約束のSOWA@神谷町で今シーズン初のマンゴーランドを堪能し、帰路に着く私なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/05/17のランチ *DELI AL SOLE【閉店】

2010-05-17 21:04:16 | グルメ

主菜(1)

副菜(2)

雑穀米ごはん(白飯にチェンジOK)、グリーンサラダ付き

ランチBOX(680円)
Shop: DELI AL SOLE 【閉店】
Date: 2010/05/17
Memo:
本日の主菜
・チキンソテー ココナッツカレーソース
本日の副菜
・季節野菜のポテトサラダ
・海老とキャベツのクリーム煮

■店舗データ

デリ・アル・ソーレ
□11:00~14:30 
□土・日・祝定休
□港区芝大門2-6-10
コンフォート芝大門 1F 
□ 03-6459-0477
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする