ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

夕暮れ-Twilight-通信/100531

2010-05-31 21:44:11 | 帰宅の風景

汐留(2010/05/31 06:26pm)

*さよなら5月

雨に降られそうなので、本日の帰宅ウォーキングはハーフコース(新橋まで)。一国沿いにひたすらJR新橋駅を目指します。

先月半ばから職場環境がゴタゴタしているおかげで、毎日とにかく慌ただしい。
そのせいもあって、5月はあっという間に過ぎてしまった感じ。。。
もともとギリギリの人数で働かされているところに余計な仕事が増えて、肉体的にはくったくた。
しかし現在、長年ストレスの元凶として私を苦しめていたものから、完全に解放されている状態なのです。
ストレスフリーのありがたさを実感中です。
と同時に、精神的ストレスの恐ろしさも。
肉体疲労→休めば回復、精神的ストレス→万病のもと。
後者を完全克服するためには、原因の消滅が不可欠だと思い知りました。

いつまでこの素晴らしい時が続くかわからないけれど、精神的に充実している間にできることは全てしておこうと思います。
ていうか、もとの状態に戻れるかな?




汐留の高層ビル群が見えてきました。
しかし、いつ見てもイタリア街とのコントラストはすごい。

ビルの工事現場にこんなものが!

精神面が安定しているせいか、ブログ更新、絶好調です。
来月は溜まっている過去ネタオールUPを目指します。
怒涛の更新ラッシュになること必至ですので、お見逃しなく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/05/31のランチ *Hotto Motto

2010-05-31 20:48:51 | グルメ

ほっけほぐし弁当(430円)

Shop: Hotto Motto 芝大門店
Date: 2010/05/31
Memo: 魚・肉・野菜と、おかずの具材が豊富なお弁当。焼き魚をほぐしてごはんに乗っけるって、ありそうでなかったパターン。割り箸で骨付きの魚は食べづらいし、私は食べ方もヘタクソなので、これは何気にポイント高し。





A.ほっけほぐし身、B.そぼろ玉子、C.とり天、D.野菜煮物4種、E.明太子。

■店舗データ
ほっともっと
□8:00~22:00
□無休
□港区芝大門2-7-9
□03-3432-3451
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節のリゾット

2010-05-31 00:13:20 | グルメ


*3~5月の春リゾット@RISO CANOVIETTAをまとめてご紹介

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ホワイトアスパラガスとパルメザンチーズのリゾット(1,300円)

Date: 2010/03/11
Memo: ホワイトデースペシャルということで、ペルー産のホワイトアスパラとたっぷりチーズで作った真っ白なリゾット。





シンプルなリゾットには、ホックホクのポテトコロッケ(280円)をオンしてボリュームを+。グラスでいただくスプマンテ(700円)で、サク飯もぐ~んとリッチな雰囲気に。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

グリーンアスパラガスのカルボナーラ風リゾット(1,300円)

Date: 2010/04/15
Memo: カリカリベーコン添え、玉子とチーズでカルボナーラ風。生クリームが入っていないので、思いの外さっぱりといただけます。



画像をご覧いただけば一目瞭然? スプマンテの銘柄変わりましたよね。泡がきめ細かく、口当たりが円やかになりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

釜揚げシラスとそら豆のリゾット(1,300円)

Date: 2010/05/10
Memo: あさりのブイヨンでさっぱり仕上げた和風リゾット。そら豆のほくほく感と、カラダにやさしそうなシラスの自然な塩気がたまりません。





この日は初めてエスプレッソ(200円)にチャレンジ。
クレマは薄く量多め。きちんと小袋入りのズッケロが添えられていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



RISO CANOVIETTA リーゾ カノビエッタ
□8:00~22:00(月~土) 8:00~21:00 (日・祝)
□無休
□千代田区丸の内1-91 JR東日本東京駅構内B1F グランスタ
□03-5220-2374
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする