過日の休憩時に、最後の干し芋をおやつに、コーヒーを飲みました。干し芋は娘が送ってくれたもので、茨城県の農家で作っているものらしい。妻が好物でよく食べていましたが、最後に残ったものを私がいただきました。手でちぎって食べると、少し歯にくっつく感じがありますが、それなりに美味しい。今回のコーヒーはインスタントで、コーヒーメーカーで豆から抽出したものと比べると、ちょいと満足感が今ひとつです。それと、昔のインスタントコーヒーと比べると、飲んだ後のカップの汚れ方がひどいように思います。おそらく、コーヒーの香りを出すため等の理由で、コーヒー豆の皮などを一緒に混ぜているのではと思いますが、飲んだ後のカップの汚れ具合を眺めていると、せっかくの満足感が三割減になるような気がするなあ。まあ、インスタントの手っ取り早い便利さには負けますが(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3f/7d996b0e010685d39f120fac561c13df.jpg)
こちらは、過日の「ひよこ」と豆から抽出したコーヒー。やっぱり透明感が違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3f/7d996b0e010685d39f120fac561c13df.jpg)
こちらは、過日の「ひよこ」と豆から抽出したコーヒー。やっぱり透明感が違う。