「いい正月(そーがち/しょーがち)でーびる」 「いい正月(そーがち)やみしぇーん」陰暦は農漁業にとってとても有用だったのですね!現在も! 2019-02-05 13:31:00 | 日々の記録・備忘録 できれば旧正月を祝っている糸満市に赴いて、漁港の様子や街の光景を散策したいと思っていたのですが、レポートやテスト、その採点などで、明日まで身動きできません。残念です! . . . 本文を読む
1930年代から40年代、フランスの植民地だった頃のベトナム!Vietnamese Award-Winning Movie - Buffalo Boy | English Subtitles 2019-02-05 01:42:16 | 映画 バッファローを飼う人々の暮らし。雨季と乾季のはざまで暮らした人々!死生観、宗教儀礼、15歳の少年のイニシエーション。 . . . 本文を読む
「絃への誘い」歌三線、地歌、津軽三味線の競演! 2019-02-05 00:12:42 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他 集客の伸び悩みは広報の問題だろうか?紙面はアピールしている。 . . . 本文を読む