志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

佐藤 優さんは、なぜガザのジェノサイドについて沖縄評論で何も書かないのだろうか?ネット検索すると、去年書いているようです。イスラエル寄りですね!

2024-03-30 08:23:42 | 沖縄の過去・現在・未来
      (ホーリーバジル!はいい香りを漂わせる!)毎週土曜日の評論を長い事読んでいないのだが、元旦から読み始めている。あれ?と思う論評もある。自民党の不合理なお金の行方に寛大な論評であったり、イスラエル支持の論評を以前読んだが、そこではイスラエルは日本のモデル国家だと論を展開していた。そのせいか、氏はまったく世界が注目しているイスラエルによるガザのジェノサイドについて言及しない。今アメリカでさ . . . 本文を読む