![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e8/22ef8c68e8accbed22fdbdf884dd8d05.jpg)
時に彼らは繊維分を摂る必要ゆえか、庭の雑草を口にする。この家の裏庭には木登りトカゲもいれば、ハブもいた。一度マングースーがハブを追いかけてきたのには驚いた。しかし、今、またかま首をあげた小さなハブを深夜に見かけた時は驚いた。シーバが立ち向かっていた。ちょっと目を離した空きにハブは姿をくらました。今年の2月だったか、ハブに噛まれて20万円以上動物病院に二回も支払った女性の話しを聞いて以来、ハブのことが気になっているのは事実。
県のその部局に庭での捕獲について相談する必要がありそうだ。なるべく早くだが~。ネズミも蛙もいるので、ハブの餌場としては都合のいい場所に違いない。ネズミは下水ロの溜まり場からもやってくる。