goo blog サービス終了のお知らせ 

志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

4月8日は「沖縄芝居」の日!女優の吉田妙子さんと「沖縄芝居顕彰碑」の前で祈った!沖縄芝居よ永遠なれ!

2013-04-09 18:45:25 | 沖縄演劇
 
4月8日は沖縄芝居の日!いいですね!沖縄芝居先達記念碑の序幕式に参加!緑間さんの太っ腹!
沖国大で開催された基地の映画とシンポジウムは満席で盛況!沖縄独自の自立権、決定権に向けた発言は熱狂的で、沖縄を取り込む勢力との闘いだと、認識を共有したと聞いた。仲里効さんが司会...
 

1年目の4月8日、「沖縄芝居の日」は盛況だっただろうか?記念碑に泡盛やビール、お茶をかけて女優の吉田妙子さんと先達の慰霊に報いた。旭ヶ丘公園に人影はなく工事中で封鎖中のところ、二人で祈った。芝居の関係者はどこにおられたのだろうか?「宝楽」で会がもたれたと小耳に聞こえてきたがー。歌劇保存会の保持者にもご招待がなく執り行われた会ってどんなものなんだろうか?

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/yuminuyu/view/20130408/1365431614

ブログを開設したのはマレーシアのクアラルンプールの国際会議(研究会)の帰り、大阪のホテルの一室でスタートした。2010年3月である。これは個人のメディアである。書いた中身に関してわたし自身の誤解もあるかと思う。その点で間違いに対しては訂正していきたい。沖縄芝居の昨今の動向に関してわたしがブログで展開したことや展開していることに対しで多様な意見が飛び交ってほしい。いつでも対話や論議は前進の兆しである。密室談話は、積極的な前進をもたらさないと思う。

よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。