フレンチ・パラドックスはよく知られているのですね。赤ワインの健康に与える明るいイメージです。しかし、実証的論文では必ずしもプラス面だけではないのらしい。 . . . 本文を読む
Free Documentaryを見ることができます。Science for saleを読みたいですね。 . . . 本文を読む
日本語字幕がついた最近のユヴァル・ハラリさんの対談動画です。サンダースさんはハーバード大教授でけっこう有名な方。
字幕でhuman agencyの訳が人間の代理となっていて、そうではなく人間が主体として行為をなすことでしょうね。 . . . 本文を読む
Linda Hasunumaさんの論文ではなくエッセイですね。アジア人は誰彼となく人種差別のターゲットになっている現代のアメリカ?
All of us--Asians and Asian Americans---became "Chinese." . . . 本文を読む
プラスチックは、気候変動や乱獲ほど海洋への脅威ではありません。
企業や政府は、プラスチックを「グリーン」に見せることに重点を置いています。
プラスチックを削減するための技術と個人的な選択に焦点が当てられています。
環境問題に取り組むには、大規模な行動、経済、政治の変化が必要です。 . . . 本文を読む
特集はコロナ疲れの正体ー暴走するポリコレである。Political Correctnessが一人歩きをして、メディアで煽られ全体主義の方向へ?日本の現況への視点が興味深かった。日本の言論の動向にあまり興味はなかったのだが~。
. . . 本文を読む