昨日、神戸まつりとやらへ行ってきました
神戸の一大イベントです
目抜き通りを各種パレードが練り歩きます
サンバあり、よさこいあり、祭り太鼓にバトントワラー
全国のゆるきゃらまで集まってたなww
なんちゅう雑多な祭りざんしょ
でも面白かったぞ
特に、サンバストリートってのがあって
パレードとは別に1日中サンバチームが踊ってる
場所があるんです
わしなんか、昼12時から夕方3時まで
サンバ鑑賞してたぞww
しかし、観客の数もはんぱ無い
いい年したカメラ親父が大挙して押し寄せ
前に陣取っててこでも動かないwww
いったいその巨大望遠レンズで何を撮ってるのか?
至近距離で踊ってるのに
そんな望遠で撮ったら、毛穴しか映らないんじゃないのww
わしなんか携帯電話のカメラしか持ってないので
携帯で撮ったのですけど
200万画素で、しかもレンズほこりだらけwww
あとでアップしますわ
それでもけっこういい感じでしょう
もっと画質のいいカメラがほしくなってきました
ペンタックスからいいカメラが出てるんだよなあ
いかんいかん物欲退散物欲退散
そんなことどうでもいいんです
しかし、サンバチームにもいろいろあるようでね
本格的サンバチームはそれなりに踊り子も厳選されてます
1軍2軍3軍予備軍みたいになってて
クラブ活動みたい
1軍は羽毛わんさか、色とりどりラメラメブラにラメラメビキニ
2軍は羽毛少な目、ラメ単色
3軍は羽毛なしラメ少な目
予備軍は引きにすら着せてもらえない
1軍は動きもすごいし、スタイルもすごいボンキュボン
もう、踊るのが楽しくって仕方ない!ってかんじです
予備軍の女の子たちは、私たちも早くレギュラーに
なってビキニ着て裸体をさらけ出したいわ!って感じなんですけど
多分中はどろどろしてるんじゃないの
どうして私が2軍なの!とか
あんたそんな貧乳で1軍に上がれると思ってるの!
とか
あの子が真ん中で踊るなんて、部長と寝たんだわ!とか
ありそーーーー
っておもいながら見てました
そんなチーム内のいざこざはさておき
なんか盆踊り的に誰でも参加できる
時間があってね
神戸サンバチームっていう大所帯のチームが演じる
ビバ・サンバっていう曲なんですけど
盆踊りのように延々流し続けてててねえww
毎年神戸祭りの季節が近づくと
盆踊り的にだれでも自由に参加して
踊りを教えてくれるんですって
これがねえ、ほんと盆踊りを彷彿とさせるんだけど
なんだかほほえましくってね
まあ、機会があれば来年の5月、サンバを見に神戸へきてくださいな
そしたら中華街で肉まんぐらいごちそうするね
神戸の一大イベントです
目抜き通りを各種パレードが練り歩きます
サンバあり、よさこいあり、祭り太鼓にバトントワラー
全国のゆるきゃらまで集まってたなww
なんちゅう雑多な祭りざんしょ
でも面白かったぞ
特に、サンバストリートってのがあって
パレードとは別に1日中サンバチームが踊ってる
場所があるんです
わしなんか、昼12時から夕方3時まで
サンバ鑑賞してたぞww
しかし、観客の数もはんぱ無い
いい年したカメラ親父が大挙して押し寄せ
前に陣取っててこでも動かないwww
いったいその巨大望遠レンズで何を撮ってるのか?
至近距離で踊ってるのに
そんな望遠で撮ったら、毛穴しか映らないんじゃないのww
わしなんか携帯電話のカメラしか持ってないので
携帯で撮ったのですけど
200万画素で、しかもレンズほこりだらけwww
あとでアップしますわ
それでもけっこういい感じでしょう
もっと画質のいいカメラがほしくなってきました
ペンタックスからいいカメラが出てるんだよなあ
いかんいかん物欲退散物欲退散
そんなことどうでもいいんです
しかし、サンバチームにもいろいろあるようでね
本格的サンバチームはそれなりに踊り子も厳選されてます
1軍2軍3軍予備軍みたいになってて
クラブ活動みたい
1軍は羽毛わんさか、色とりどりラメラメブラにラメラメビキニ
2軍は羽毛少な目、ラメ単色
3軍は羽毛なしラメ少な目
予備軍は引きにすら着せてもらえない
1軍は動きもすごいし、スタイルもすごいボンキュボン
もう、踊るのが楽しくって仕方ない!ってかんじです
予備軍の女の子たちは、私たちも早くレギュラーに
なってビキニ着て裸体をさらけ出したいわ!って感じなんですけど
多分中はどろどろしてるんじゃないの
どうして私が2軍なの!とか
あんたそんな貧乳で1軍に上がれると思ってるの!
とか
あの子が真ん中で踊るなんて、部長と寝たんだわ!とか
ありそーーーー
っておもいながら見てました
そんなチーム内のいざこざはさておき
なんか盆踊り的に誰でも参加できる
時間があってね
神戸サンバチームっていう大所帯のチームが演じる
ビバ・サンバっていう曲なんですけど
盆踊りのように延々流し続けてててねえww
毎年神戸祭りの季節が近づくと
盆踊り的にだれでも自由に参加して
踊りを教えてくれるんですって
これがねえ、ほんと盆踊りを彷彿とさせるんだけど
なんだかほほえましくってね
まあ、機会があれば来年の5月、サンバを見に神戸へきてくださいな
そしたら中華街で肉まんぐらいごちそうするね
パリより愛をこめて
FROM PARIS WITH LOVE
題名だけ見れば、メロドラマかと思えちゃうんですけど
有名な007 ロシヤより愛をこめてのオマージュなんですよね
(本当か?)
ゴールデンウィーク、楽しめなかった人は
この映画を見て発散してください
っていうCMに、惹かれて見に行きました
しかし、平均年齢の高い客層だったなあ
若い人が少なかったが何でだろう???
それはさておき
なかなか面白かったぞ
ストーリー
パリ在住の米国大使つき補佐官リースは、
チェス名人の切れ者で、諜報活動にあこがれてます
でも日々与えられる任務は、車のナンバープレートの取替えとか
盗聴マイクの設置とか地味な任務ばっかり
そんな中、パリにアメリカの高官が訪れることに
それを狙ってのテロの情報があり
CIAの異端児ワックス(ジョントラボルタ)が現れ
リースとコンビを組みテロ組織の壊滅に挑む
ってな感じ
ここから先はネタばれ注意
リュック・ベッソン・ピエール・モレルコンビの作品
どこかで見たテイストと思ったら「96時間」コンビなんですね
96時間と違うところは、いたって軽いテイスト
派手なアクションとR-15の殺戮シーンの合間にはユーモアが
あふれてて、見ていて楽しいです
確かにスカッとしますね
銃弾が雨あられと降る中、ワックスは怪我ひとつしない超人
ワックスが撃つと必ず相手はやられちゃうという
非常に勧善懲悪。判りやすい!
しかし、ジョン・トラボルタの50歳とは思えないアクションは
すごいです
スキンヘッズが異様によく似合うんだよなあ
スキンヘッドにずんぐり体型
こわもてのヤクザの用心棒並の風体
かつてのナイトフィーバーで踊ってた姿からは想像できんなww
でもそれが格好イインです
ストーリーは、ご都合主義だけど
最後には大どんでん返しがあってね
「おお!」って思いますぞ
なんだか毎日スカッとしないなあっていう人は
ストレス発散にどうぞ
FROM PARIS WITH LOVE
題名だけ見れば、メロドラマかと思えちゃうんですけど
有名な007 ロシヤより愛をこめてのオマージュなんですよね
(本当か?)
ゴールデンウィーク、楽しめなかった人は
この映画を見て発散してください
っていうCMに、惹かれて見に行きました
しかし、平均年齢の高い客層だったなあ
若い人が少なかったが何でだろう???
それはさておき
なかなか面白かったぞ
ストーリー
パリ在住の米国大使つき補佐官リースは、
チェス名人の切れ者で、諜報活動にあこがれてます
でも日々与えられる任務は、車のナンバープレートの取替えとか
盗聴マイクの設置とか地味な任務ばっかり
そんな中、パリにアメリカの高官が訪れることに
それを狙ってのテロの情報があり
CIAの異端児ワックス(ジョントラボルタ)が現れ
リースとコンビを組みテロ組織の壊滅に挑む
ってな感じ
ここから先はネタばれ注意
リュック・ベッソン・ピエール・モレルコンビの作品
どこかで見たテイストと思ったら「96時間」コンビなんですね
96時間と違うところは、いたって軽いテイスト
派手なアクションとR-15の殺戮シーンの合間にはユーモアが
あふれてて、見ていて楽しいです
確かにスカッとしますね
銃弾が雨あられと降る中、ワックスは怪我ひとつしない超人
ワックスが撃つと必ず相手はやられちゃうという
非常に勧善懲悪。判りやすい!
しかし、ジョン・トラボルタの50歳とは思えないアクションは
すごいです
スキンヘッズが異様によく似合うんだよなあ
スキンヘッドにずんぐり体型
こわもてのヤクザの用心棒並の風体
かつてのナイトフィーバーで踊ってた姿からは想像できんなww
でもそれが格好イインです
ストーリーは、ご都合主義だけど
最後には大どんでん返しがあってね
「おお!」って思いますぞ
なんだか毎日スカッとしないなあっていう人は
ストレス発散にどうぞ
グリーンゾーン
あらすじ
ミラー(マット・ディモン)の率いるチームは、バクダットで
大量破壊兵器を探すのが任務。
しかし、いつもがせねたに振り回され一向に兵器は見つからない
業を煮やしたミラーは上層部に食い付くが反応が悪い
偶然ミラーが出会った、一般市民の通報で捜索した屋敷に踏み込むと
フセインの残党が密会をしてる現場であった
おしいところで取り逃がすも、重要な手がかりの手帳を得る
それを知った上層部はミラーから手帳を取り上げようとする
ミラーは上層部の動きに疑問を抱き、手帳を
CIAのエージェントに渡し、CIAの下で独自に調査を開始する。
てな感じです
ここから先はネタばれ注意
クルーカットのマットディモンがすごくはまってて格好いいですね
それはさておき
けっこうリアリティーのあるように見える映画でした
周りの風景がすごいんです
バクダットって緑がほとんど無いんですね
一面砂砂砂の世界。単色なんですね。町並みも同じ
街頭も無く夜は暗い、日本とはまったく異質な世界のなかでの出来事
先日見たハートロッカーを彷彿とさせましたね
CIAのエージェントもこんな感じなんでしょうね
秘密の金が金庫にどっさり
フセイン宮殿の中は、アメリカ軍が統治していて
プールもあって
ビキニの女の子がうようよして、まるで別天地
プールサイドではレモネードを飲みながら
魑魅魍魎たちが出世と保身にうごめいている姿は
さもありなんです
しかし女っけのない映画でしたね
唯一の女性はCNNの美人ジャーナリスト。
たまには、こんな硬派な映画もいいんじゃないでしょうか
あらすじ
ミラー(マット・ディモン)の率いるチームは、バクダットで
大量破壊兵器を探すのが任務。
しかし、いつもがせねたに振り回され一向に兵器は見つからない
業を煮やしたミラーは上層部に食い付くが反応が悪い
偶然ミラーが出会った、一般市民の通報で捜索した屋敷に踏み込むと
フセインの残党が密会をしてる現場であった
おしいところで取り逃がすも、重要な手がかりの手帳を得る
それを知った上層部はミラーから手帳を取り上げようとする
ミラーは上層部の動きに疑問を抱き、手帳を
CIAのエージェントに渡し、CIAの下で独自に調査を開始する。
てな感じです
ここから先はネタばれ注意
クルーカットのマットディモンがすごくはまってて格好いいですね
それはさておき
けっこうリアリティーのあるように見える映画でした
周りの風景がすごいんです
バクダットって緑がほとんど無いんですね
一面砂砂砂の世界。単色なんですね。町並みも同じ
街頭も無く夜は暗い、日本とはまったく異質な世界のなかでの出来事
先日見たハートロッカーを彷彿とさせましたね
CIAのエージェントもこんな感じなんでしょうね
秘密の金が金庫にどっさり
フセイン宮殿の中は、アメリカ軍が統治していて
プールもあって
ビキニの女の子がうようよして、まるで別天地
プールサイドではレモネードを飲みながら
魑魅魍魎たちが出世と保身にうごめいている姿は
さもありなんです
しかし女っけのない映画でしたね
唯一の女性はCNNの美人ジャーナリスト。
たまには、こんな硬派な映画もいいんじゃないでしょうか