家の壁に雑草ですが、蔦のような草が絡みついてきました
夏の暑い時期に成長して
1mくらい伸びて、
蔦のからまるチャペル(byペギー葉山)状態になりつつありました
なかなか、いい雰囲気です
緑があるっていいですよね
っておもってたら
昨日、ふとみると
緑が薄くなってます
ん?秋になって枯れ始めたか?っておもってよく見てみると
なんか、直径5mmくらいの
実のようなものが落ちてます
この物体、みたことあるなあ・・・
記憶をたどること1年前
となりに住んでる小学生が、朝顔の鉢植えを育ててました
ある日、なんだか元気のない朝顔だなあって思って
ふと見ると、葉がほとんどありません
鉢のしたに、実のようなものが落ちてます
ん?じっくり朝顔を見たら
いました、長さ10cmくらいの緑色の芋虫w
でかいですw
こいつが、むしゃむしゃ朝顔の葉っぱを食ってます
実のような物体は、芋虫のふんでした
隣の小学生は、朝顔の観察から芋虫の観察に変えたのか
そのまま芋虫を放置してましたなあ
立派な蝶々になったのでしょうか?
それをふと思い出し
蔦のような雑草をよーく探したら
いましたいました、でかい芋虫
今度は、長さ10cmで同じくらいですが
色が茶色でした
なんか食欲旺盛に食ってますよ
せっかくの蔦状の草が、奴が通った跡葉っぱがいちまいもありません
見事に葉脈の縦の筋が1本だけ残ってます
むかついたから、殺そうかとも思いましたが
かわいそうだから
隣の小学生の妹が育ててる朝顔の鉢があるので
そこに移してやろうって思いましたが
それも妹さんがかわいそうなので
別の雑草の葉っぱの上に移動させました
まあ立派な蛾になることでしょう