goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

メンタルクリニックを受診する

2015-09-17 06:12:31 | どうでもいい話

メンタルクリニック受診するの巻


毎日、上司から面罵されたり怒鳴られたりしてました

機嫌のいい時には、飲みにさそわれたりしてて

いい時もあるんで

言われたことも、

ちゃらっちゃっちゃっちゃらちゃーと右から左に聞き流してましたが

7月のある日、なんかめちゃくちゃな事を言われました

仕事の命令ですが

他人が聞いたら大したことがないことなんでしょうけど

私にしてみれば、絶対嫌なことです

例えるなら、ケツをなめろって言われてるくらいのこと

もうそれが嫌で嫌で憂鬱で、夜も寝れませんでした

その時に、出社して上司の顔を見るたび

手に汗をかく、動悸が激しくなる、耳鳴りがする

息が荒くなるっていう症状が出ました

顔を見ないと収まるのです

時間がたつと収まってきました

でも、不安、不定愁訴、憂鬱感が晴れません

偶然、その嫌な仕事をしなくてよくなったので

自然と収まってました。

ところがそれから、いままで聞き流してた

罵詈雑言を言われるたびに、手に汗をかき、動悸が激しくなり

息が浅くなるようになりました

すぐに収まるのですが

だんだんしんどくなってきました

ということで、メンタルクリニックを受診することにしました

うつ病になったら、どうなるんだろう

会社は首になるのか?それはないけど左遷されるだろうなあとか

そんな不安もありましたが

とりあえず、受診してみることに

会社の近所のメンタルクリニックにいって

先生に、上記のとおり言いました

するとですね

「パニック障害ですね」って

なにかのショックでパニックになったのを

体が覚えてるそうです

それで、なにかのきっかけでそれが出てくるそうです

治療法はというと

薬で緩和する方法はありますと

てんかん、不眠を治療する薬品と同じ系統の薬品を服用すれば

手の汗や動悸はおさまるらしい

精神安定剤みたいなもんだって

あとは、先生の体験談をいろいろ聞かされて

「上司のいうことなんか聞き流せばいいんだよ」

が結論でした。

それが出来なくなってるのに

なんの解決にもならん・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする