ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

トランプゲームは良いのだ

2023-08-15 07:27:46 | どうでもいい話

先日、UNOを1日4時間やるバイトの話を書きましたが

昔は、ゲーム機なんかなかったから



わしらガキの遊びなんかトランプが主流でした。

思いつくままに書きますが

修学旅行とか林間学校の夜には、女子とやったもんです

移動の新幹線や電車のなかでもやったねえ

たのしかったなあ



unoの代用のページワン。ページワンを言い忘れるんだよなあ。



セブンブリッジも面白かった。7枚手に配られて、同じ数字が2枚手の中にあると

誰かが場に同じ数字を捨てたらポンって言って、2枚を場に出せる。

おなじマークの2,3とか連続の数字が手の中にあれば、前の人が1か4をだしたら

チーって言って場に出せるという、簡易麻雀。

ポンやチーの仕組みを学びました。



テレビで嵐がやってた、ババ抜き。地味に面白い

ババをいかに引かせるかですね



ダウンタウンのガキ使でやってる、じじ抜き。なにがジジかわからないので

単調にゲームが進みますが、最後のほうでわかってくると面白いですぞ



裏返しに番号順においていくだけの、ざぶとん(ダウト)、こんな嘘つきが有利なゲームありますかw

嘘だと思ったらダウト!っていうだけ。嘘だったら、場のカードをぜんぶ引き上げねばなりません

嘘じゃなかったらダウトって言った人がカードを引き上げます。

たいてい嘘に決まってるやんね





6とか8とかで止めて意地悪をする、七ならべ。性格の悪いやつが勝ちますw



頭の良しあしがすぐわかる、神経衰弱。私は苦手です。



単純すぎて子供には面白くない、ポーカー。奥深いゲームなのでしょうが、

賭けるわけでもないので、駆け引きもくそもなかったですからね



大富豪(ど貧民)、これが一番面白かった。強いカードを富豪に献上するので

貧民はずーっと貧民を強いられるのですが

たまに、3が4枚きて革命できるときがあると興奮しますね。

わかるかなあw



好きだったのが、戦争。勝負が早いです。1枚づつ出して数字の大きいほうが勝ってカードを取るというゲーム

Aが13より強くて、Aは2に弱いんですよね。ジョーカーはAより強くて3に負けるってルールでした。



赤と黒にカードを分けて、場に4枚出してそれぞれのカードに続く番号の札を出していくという、スピード

早く手の中のカードを出し切ったら勝ち。これがことのほか面白い

好きな女子と戦うのがいいんだよなあ

わかるかな~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« UNOで遊んでアルバイト | トップ | 阪神梅田のミックスジュース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿