ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

黒部立山アルペンルート

2012-09-19 09:41:38 | どうでもいい話
ひさびさ、旅行に行きました。
死ぬまでに一回行って見たかった、黒部立山アルペンルート。

本当は、雪の残っている
春が良いのでしょうね。
でも、そんなベストシーズンで
なくても、十分良かったぞー。

まず、行程から
今回は、阪急のパックツアーなのだ。色んな乗り物に乗るので
パックツアーのほうが融通が利くのだ。


朝、大阪からサンダバードで富山へ
富山から貸切バスで宇奈月へ
宇奈月からトロッコ列車で
黒部峡谷の鐘釣まで
鐘釣で天然温泉に足を洗い、
宇奈月へ戻ります。

宇奈月から宿泊施設の、
白馬村のホテルアルペンへ。

翌日、貸切バスで
黒部アルペンルートの長野側
始発駅、扇沢へ

扇沢からトローリーバスで
黒部ダムへ

黒部ダムから黒部ダムを見学し
黒部湖へ

黒部湖から黒部平へは、
ケーブルカーで

黒部平から支柱の無いロープウェイで大観峰へ

大観峰からトローリーバスで
アルペンルートの中心、室堂へ

室堂で付近散策の後
バスで美女平まで

美女平からケーブルカーで
立山へ

立山から貸切バスで富山
富山からサンダーバードで
大阪へ帰るというもの

結構ハードなツアーだったぞ
細かな内容については、
また、次回以降のお楽しみなのだ。

写真をフォトチャンネルにアップしたので、良かったら見てね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイオハザードV | トップ | 今日のぬこたん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿