ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

ギランバレー症候群の原因ですと?!

2017-10-19 04:40:30 | どうでもいい話



こないだ、テレビ見てたら中居と鶴瓶がやってるやつで

ギランバレー症候群の話をやってました

それはさておき、

しかし、中居ってあんなむかつくやつだったっけ

ひさびさみたらやたら感じ悪い

上から目線で、ひな壇に並ぶ人を

小ばかにしたように

見下すような話具合が

気になったわ

何様やねんSMAP様か?

SMAP解散の一件で、お里がしれましたね

まあ、そんなことどうでもいいんです

ギランバレー症候群なんです

どんな病気かというと

ある日、突然体の一部に力が入らなくなり

それが急速に体中に広がるというもの

この病で有名なのが、

「ゴルゴ13」

何かのはずみで、この病気を発症し

トリガーが絞れなくなるのです

敵対する連中が、その隙を突くのですが

からくも脱出するというパターン

それで、この病気を知ってました

それはいいんですけど

なぜ、この病気にかかるのか?

その原因は、身の周りにあるある食べ物が原因とのこと

なんだ?なんだ?気になるやん

こたえは・・

鶏肉でした

ギランバレーの要因は、カンピロバクターというウイルスだそうです

カンピロバクターを排除しようとする

体内の免疫機構が、カンピロバクターと同じ性質をもつ自律神経に

間違って攻撃をしてしまうことにより

自律神経に異常をきたしてしまうそうです

そのカンピロバクターを保菌してるのが

鶏肉に多いそうです

それも、カンピロバクターは高温や酸素に触れると死ぬそうなので

新鮮な鶏肉の生肉が一番危ないそうですぞ

生煮えの鶏肉やささみのたたきとかが

あぶないっすね

まあ、生のもんは気をつけなはれやっていう話

ゴルゴ13(184) (ビッグコミックス)
クリエーター情報なし
小学館
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボーイスカウト入りたかったなぁ | トップ | フランス語って難しい »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (康太郎)
2017-10-19 18:00:50
私も生肉は苦手で
食べれません。
ただ昔、出先で食べた鹿刺し
だけは旨かったなぁ~

ハスラー乗られてたんですね!
ちょうど水冷化、4ストに移行され
50だけになった頃ですね。
初期型のイエローですか?
返信する
Re:Unknown (ねこ)
2017-10-19 20:41:27
まいろです~
鹿は食ったこと無いですね
馬は、あります
たてがみ、でしたか
白い脂身でした
くさくなくて甘かったです

ハスラーは、もひとつ前のやつですね
マフラーがうえについてるやつ
懐かしいなぁ~
も一回乗りたいなあ
いまでも乗れるかなあ

そういえば、50ccのバイク
乗ってる高校生って
最近見ない 気がしますね
返信する

コメントを投稿