ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

嵐山

2008-04-06 02:45:36 | どうでもいい話
春ですね

桜も満開

今日、嵐山へ桜を見に行ってきました

すごい人です

人を見に行ってるようでした

嵐山、変わりましたねえ

って昔、行ったのはもう20年以上前

昔は、阪急の駅から渡月橋、野宮神社まで

お店なんか少ししかなかった

今ではお店がたくさんできて

お土産、豆腐屋、漬物、甘味・・満載です

思わず、食べてしまったのは

ソフトクリームに蕨もち

口直しには、漬物屋へ

入ると試食が満載です

そんなことはどうでも良いんです



でも、きれいですね桜・・ソメイヨシノ


渡月橋のふもとでは

人力車がたくさん走ってます

なかなか風情があって良いですね

季節が少し落ち着いて

人がいない季節に行けばいい感じでしょうね

女の子連れて行ったら

一発です

なにが一発か良くわかりませんが

ソメイヨシノ・・きれいです



昔、京都でクラブの試合があるとき

学校の先輩が車で行くというので

車に乗せられ向かったのですが

途中で

先輩が、嵐山へ寄る

って言い出して

何のことかわからず

無理やり連れて行かれて

渡月橋の駐車場へ止めて

野宮神社へ行くぞとか言われて

時間が無いから走れ!

って言われて

野宮神社まで走らされて


何をするのかなと思ったら

野宮神社は、縁結びの神社で

先輩は狙ってる女の子がいたようで

そこの、お守りがほしかった・・そうです

そんなの一人でいけよ・・・



お守りを買って

またダッシュで車へ戻り

試合会場へ行ったのを

ふと思い出しました


先輩・・うまくいったのかなあ・・

27年も前の話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする