オレたち花のバブル組 (文春文庫) | |
クリエーター情報なし | |
文藝春秋 |
池井戸潤 『オレたち花のバブル組』
前作「オレたちバブル入行組」に続くメガバンク、
東京中央銀行の内幕をリアルに描く物語です。
主人公の半沢は、持ち前の知能、バイタリティーと人脈によって
前作で窮地を脱し、本店第二営業部、次長の肩書きを得て
精力的に仕事をこなしていた。
そんなおり、法人部で抱える伊勢島ホテルが、運用の失敗で
120億もの損失を計上することに。
伊勢島ホテルには、200億の融資を実行したばかり。
200億の不良債権は、東京中央銀行にとって大きな痛手となる。
実は、金融庁の監査を控えており、伊勢島ホテルの実態が
金融庁に知れると、東京中央銀行は多額の引当金を計上せねばならず
業績に多大な影響を与えるのだ。
それを阻止すべく、白羽の矢がたったのが半沢。
半沢は、伊勢島ホテルに乗り込み経営の建て直しを図ろうとするのだが
専務の羽根、財務部長の原田もまったく非協力的。
どうもこのどさくさにまぎれて、社長を退陣させ
自分がホテルを宮牛耳ろうと画策してる様子。
かたや半沢の同期、近藤はこころを病み一線から退き
中小企業のタミヤ電機に出向となった。
しかし、強烈なワンマン企業で社長の田宮、経理課長の野田は
全く近藤を相手にしない。
近藤の心がまた病んでいく。
もともと、伊勢島ホテルの担当が東京中央銀行の京橋支店であり
また、タミヤ電機のメインバンクが同じ京橋支店であったことから
半沢と近藤の物語が交差する。
半沢・近藤が各々の企業を調べるうちに
京橋支店の不正処理が明らかになってきます
金融庁の悪徳検査官黒崎の登場により
物語に拍車がかかり一気に面白くなってきます。
半沢は、無事金融庁の監査を乗り切ることができるのか
近藤は、こころの病気を克服することができるのか?
そして、派閥争いに明け暮れるメガバンク、不正処理を穏便に済ませようと
する組織に半沢がとった行動とは!?
続きは読んでみてください
めちゃ面白いですよ。すぐ読めます。
4時間もあったら読めますよw。
主人公の半沢という人間は、頭も良く
押しが強く、正義感が半端無い、バイタリティーの塊。
できる人間の典型。
でもこんな奴が上司だったら、うっとうしいなあってw
わしなんか、頭悪い、責任感無い、正義感これっぽっちもない
バイタリティー全くなし。
ちんこも立たないし・・
できない部下の典型なのだw
そんなことはどうでもいいんです
わしのちんこなんかどうでもいいんです
そのできる半沢が、ばんばんやるわけですよ
最初は悪者(上司)たちに、やられるんですよ
しかし、
上司の悪事をあばいて、恫喝するわけですよ。
大逆転ですよ。
すかっとするわけですよ。
水戸黄門方式なんですよw
勧善懲悪w
でも組織って、そういった人材を良しとしない場合もあるのよねえ
あえて、軋轢を好まないっちゅうか
悪事は悪事として罰せられなければならないのですが
それを正義感ぶって錦の御旗を振りかざす人間も
組織は、排除しようとするんだよなあ
これって、物語としては後味悪いけど
実際の現場ってそんなもんだなって思いますなあ
次回作に期待です