今日は、朝から好天気の穏やかな日でした。 ここ日々忙しがっていますので、連日、「信州カーフェスタ 2012 」の話題の連続で申し訳ありませんが、もうちょっとお付き合い願えればと思います。
それにしても、昨日の「 AKB 総選挙」は、 TV 生中継もあったようで、凄い勢いで驚いています。 でもそんな中、逆に、日本人全体の浮かれ気分が、自然現象の災害となって、我々の身に振り被って来ているような気がしています。 考え過ぎでしょうか?
で、今日の車メーカーさんは、「 DAIHATSU 」さんです。 エコ・カーと思えない、カッコいいオープン・カーが展示されていました。
-
photo 1
-
photo 2
これがその、「 DAIHATSU D-X(ディー・クロス) 」と云う車です。 エンジンは、水冷直列 2 気筒直噴 DOHC インター・クーラー・ターボ車で、総排気量は、 660 cc ですので、軽自動車になります。
スポーツ・モデルのこの車は、 FF 駆動で、乗車 2 名、また、タイヤは扁平率 50 %の 17 インチを履いているようです。 今の季節の運転に丁度いい感じで、風をきって高速道を走ったら、さぞ気分爽快間違いないと思います。
もっとも、私が昔、オープン・カーの「 HONDA S600 」に乗った時には、高速道が近くに無かったもので、一般道走行しか経験がありませんが、風切り音がうるさいのでしょうかね?? でも、技術の進歩で、高速道を走っても、運転席などには風が舞い込む事はないのでしょうね。
横から見ても、カッコいいスタイルです。
-
photo 3
こういったオープン・カーは憧れですが、ちょっと高齢者には、似合わないかも知れませんね。
で、こちらはまたカワイイ車をご紹介したいと思います。
-
photo 4
-
photo 5
「 DAIHATSU PICO 」 と云う車です。 「軽自動車と原動機付き自転車との間に位置づけられる新しいカテゴリーの 2 シーターEVコミューター」 とありました。
乗車定員は、 2 名(大人 1 :小児 2 )と書かれていました。 ちょっとした、セカンド・カーの感じがしました。 小さなバイクよりは、安全だと思います。
と云うことで、今日は、「 DAIHATSU 」 さんの展示車でした。
-
-