今朝も寒く青空の広がりが……、と見ていたら、雲が流れて来ました。でも、また回復してくれて、おおむね晴れの一日でした。
で、今日は、昨日24日(木)の朝から降っていた雪景色の写真をご覧いただきたいと思います。
場所は、NHK大河「真田丸」で、結構賑わっている信州・松代「真田邸」です。
まず、真田邸の入口になります「表門」です。
photo 1
photo 2
この「表門」は、冠木(かぶき)門と云うスタイルで、門の両側に長屋が連なっています。
ちょうど、団体さんが表門から入られる場面に行き逢えました。
そして、この「真田邸」の庭園奥から、御殿(主屋)を撮ってみました。
photo 3
photo 4
こちらは、二番土蔵の近くにある竹林です。そんなに広くはありませんが、ご覧のように青々としています。
真田邸に、このような白壁土蔵は、全部で七つの蔵が配置されています。
そして、先ほどの御殿(主屋)に入りまして、庭園を撮ってみました。
photo 5
この上の写真は、フラッシュ無しで撮ってしまいました。
ちょっとミスってしまいました。
そして、こちらは御殿(主屋)のほぼ真ん中に位置します「御居間」と云う部屋です。現在のリビングに当たると思います。
photo 6
で、この御居間からの眺めが一番と云われている庭園がこちらです。
photo 7
この雪景色の庭園も、この季節での眺めで、おつな感じもしていると思います。
また、奥の庭の様子や、この真田邸の白壁などを撮って、近くの松代城へ向かいました。
photo 8
photo 9
photo 10
松代城では、「食の合戦2016冬の陣」と銘打って、二の丸広場でイベントが行なわれていました。
この様子は、次回にご報告したいと思います。
本日も、このblogにお立ち寄りいただき有難うございました。
で、今日は、昨日24日(木)の朝から降っていた雪景色の写真をご覧いただきたいと思います。
場所は、NHK大河「真田丸」で、結構賑わっている信州・松代「真田邸」です。
まず、真田邸の入口になります「表門」です。
photo 1
photo 2
この「表門」は、冠木(かぶき)門と云うスタイルで、門の両側に長屋が連なっています。
ちょうど、団体さんが表門から入られる場面に行き逢えました。
そして、この「真田邸」の庭園奥から、御殿(主屋)を撮ってみました。
photo 3
photo 4
こちらは、二番土蔵の近くにある竹林です。そんなに広くはありませんが、ご覧のように青々としています。
真田邸に、このような白壁土蔵は、全部で七つの蔵が配置されています。
そして、先ほどの御殿(主屋)に入りまして、庭園を撮ってみました。
photo 5
この上の写真は、フラッシュ無しで撮ってしまいました。
ちょっとミスってしまいました。
そして、こちらは御殿(主屋)のほぼ真ん中に位置します「御居間」と云う部屋です。現在のリビングに当たると思います。
photo 6
で、この御居間からの眺めが一番と云われている庭園がこちらです。
photo 7
この雪景色の庭園も、この季節での眺めで、おつな感じもしていると思います。
また、奥の庭の様子や、この真田邸の白壁などを撮って、近くの松代城へ向かいました。
photo 8
photo 9
photo 10
松代城では、「食の合戦2016冬の陣」と銘打って、二の丸広場でイベントが行なわれていました。
この様子は、次回にご報告したいと思います。
本日も、このblogにお立ち寄りいただき有難うございました。